コスプレトークン(COT)は注目のICO?3月上場予定?買い方・購入方法・コントラクトアドレスとは

日本が誇る世界最大の同人誌即売会こと「コミックマーケット」

コミックマーケットをはじめとして様々な場面で活躍しているコスプレイヤーとそのファンがいますが、コスプレに関する市場規模は徐々に拡大し続けています。

その市場拡大に応えられるために作られたのがコスプレトークンを使ったプロジェクトです。

しかし、コスプレ業界ならではの課題があるのも事実。

では一体コスプレ業界が注目するコスプレトークンとは、仮想通貨界に発展をもたらしてくれるのか。

上場する噂の真相を含めてご紹介しますね。

    コスプレトークン(COT)のwiki的基本情報

    コスプレトークン

    仮想通貨名 COSPLAY TOKEN(コスプレトークン)
    トークン名 COT
    公開月 2013年12月22日
    創業者 河合順一郎
    香港
    発行上限 1,000,000,000
    発行枚数 -
    プラットフォーム ERC20
    公式HP COTの公式サイト
    公式ホワイトペーパー COTのホワイトペーパー
    公式ブログ Discovering Cosplay Token
    Twitter @WorldCosplayNet
    Facebook @CureCosplay
    reddit cosplaytoken community
    TelegramID COT-Cosplay Token 2/2
    YouTube Cure WorldCosplay

    コスプレトークン(COT)の特徴

    [su_youtube url="https://youtu.be/rl1nDJW3b9s"]

    コスプレトークンは、現在のコスプレイヤーやファンの間での決済手段の不足やビジネス化における問題を解決するために開発されているプロジェクトのトークンです。

    現在のコスプレ業界の課題

    上手くビジネス化する仕組みが確立されていない

    コスプレ業界で一番の課題というのが、ビジネス化する仕組みが確立されておらず、収益化することが難しいという状況です。

    有名なコスプレイヤーである"えなこ"さんは、コスプレによる収入が月1千万円を超えていると公表していますが、あくまでこれはコスプレをビジネス化して成功した事例です。

    この成功させる仕組み・ノウハウが一般化されておらず、ほとんどのコスプレイヤーが収益化をしたくても赤字、もしくは完全に趣味で赤字前提でやっているというのが現状です。

    コスプレ業界における決済手段の不足

    上記の課題の重みの原因の一つが、コスプレ業界における支払手段が不足しているということです。

    コスプレイヤーとファンの間が関わるやり取りは、マイナーなチップサービスを用いたものだったりと、趣味でコスプレイヤーをやるぶんには十分かもしれませんが、ビジネス化をするに

    はやや厳しいのが現状です。

    コスプレもYouTubeの生放送などで披露するのであれば収益化することはまだ可能かもしれませんが、コスプレイヤーというのは一般的にイベント会場などに出向いて行うものです。

    仮に、そのイベントなどでYouTubeの生放送して、チップを受け取る仕組みを用意したとしてもそれはあくまでおまけ程度です。

    コスプレトークンはこのような課題を解決すべく、コスプレトークンを使ってコスプレイヤーとのファンの間の決済手段を増やし、コスプレ業界を発展させようとしています。

    コスプレイヤーとカメラマンの信頼構築の難しさ

    コスプレイヤーというのは、コスプレをする方とコスプレイヤーを撮影するカメラマンがいて初めて、ビジネス化する最低限の準備が整います。

    しかし、この信頼構築の難易度が非常に高く、以下の課題が残されたままとなっています。

    • カメラマンがコスプレイヤーを選定する判断材料が少ない
    • コスプレイヤーがセクハラに遭う可能性がある
    • 金銭の支払いトラブル

    これらのコスプレイヤーとカメラマンとの間のトラブルを防ぐために、コスプレトークンのプロジェクトは、改ざんができないブロックチェーンに双方の評価を記録して、いつでも簡単にお互いを客観的に評価を事前にチェックすることができるようにしようとしています。

    コスプレトークンはこれまでのコスプレ業界の課題を解決するために使われる

    コスプレトークンを発行している株式会社キュアが運営する「Cure WorldCosplay」は世界的に有名なコスプレコミュニティサービスで、このサービスをより発展、コスプレ業界のさらなる発展を目指すために使われます。

    つまり、ゼロから新しくサービスを立ち上げるのではなく、すでに出来上がっていて安定しているサービスの事業を拡大するために使われるため、詐欺の可能性が低いというのも一つの特徴です。

    ICOも行うプロジェクトのほとんどはゼロからサービスを立ち上げようとして存在していることが多いですが、コスプレトークンの場合はそのようなリスクがないため、少なくとも無価値になる可能性は他のプロジェクトと比べて低いでしょう。

    さらに、このプロジェクトが成功してコスプレトークンが使われ始めたら、需要に合わせて価格も上がっていく可能性があるため、コスプレ業界に期待する方にとっては注目すべきトークンです。

    コスプレイヤーやコスプレ業界は仮想通貨に対して前向き!その理由とは?

    コスプレトークン

    実はコスプレイヤーやコスプレ業界は、仮想通貨に対して前向きだったりします。

    その理由は以下のようなことがあります。

    • 決済手段が不足している
    • コスプレは世界中で需要がある

    これまでコスプレを見たことがある人ならわかるかもしれませんが、日本では日本人のコスプレしか見ない、というわけではありませんよね。

    アメリカやロシア・中国などのコスプレイヤーの姿や写真も見たことがあると思います。

    コスプレというのは、個人であっても国をまたいで展開できる特性があり、その特性を活かすことでより効果的なビジネスを展開することが出来るものでもあります。

    しかしそこで課題になるのが決済手段の不足です。

    国によって決済手段が異なっており、世界中で対応している決済手段がないと、この国では決済できる、あの国では決済できない...ということが頻繁に起きています。

    これはビジネス的に言うと機会損失でしかなく、仮想通貨が現れるまでは上手な解決方法が見つかっていない状態でした。

    しかし、仮想通貨であれば、国に関係なく自由に送受金できる特徴を活かすことで、国ごとの決済手段にとらわれず、世界中にコスプレビジネスを展開することができます。

    だからこそコスプレイヤーやコスプレ業界の人は仮想通貨に前向きなのです。

    コスプレトークン(COT)の購入方法(買い方)について

    コスプレトークン

    それでは、コスプレトークンの購入方法について簡単に紹介していきます.。

    コスプレトークンを購入する流れは以下の通りです。

    1. ICOページにアクセス
    2. アカウント登録(サインアップ)
    3. コスプレトークン購入できる仮想通貨を入金

    ICO登録ページはこちらからアクセスします。

    こちらに、登録するメールアドレスとパスワード入力してサインアップします。

    サインアップすると確認メールが送信されますので、その確認メール内の「メールを確認してください」をクリックするとログインできるようになります。

    迷惑メールに入っている可能性もあるので、メールがなかなか届かない方は迷惑メールフォルダを確認しておいてください。

    ログインしたら、画面中央付近に「トークンを購入する」とありますので、コスプレトークンの購入に使用したい仮想通貨を選択して、購入するトークン数を指定して、支払い用アドレスを取得します。

    その支払いをアドレスに指定された数量の仮想通貨を送金することでコスプレトークンの購入が完了します。

    なお、コスプレトークンの購入に使える仮想通貨は

    の3種類です。

    コントラクトアドレスとは何か

    コスプレトークン

    少し仮想通貨のコアの話をさせて頂きますと、コスプレトークンはイーサリアムブロックチェーン上で発行できるERC20トークンというものとなっています。

    そのため、イーサリアムのブロックチェーンを使っている仮想通貨であり、仮想通貨を使ったICOではERC20トークンのような、

    「簡単に新しい仮想通貨を発行できるブロックチェーン」が使われていることが多いです。

    基本的に一つのブロックチェーンで一つの仮想通貨しか管理することができないのですが、その問題を解決するために存在するのがコントラクトアドレスです。

    コントラクトアドレスは仮想通貨の種類を表すアドレスで、コントラクトアドレスを使ってどのERC20トークンなのか判断しています。

    ICO参加用アドレスではないので注意

    よく、ICOに参加する時はコントラクトアドレスに送金すると言われることがありますが、これは完全に間違いです。

    コントラクトアドレスに仮想通貨を送金することはできず、仮に送金が成功してしまった場合、送信した仮想通貨は2度と引き出すことができなくなってしまいます。

    ERC20トークンの場合、送金元のウォレットが対策していることが増えてきていて間違えて送金をしてしまっても、送金事態が取り消されるようになってきています。

    しかし、全てのウォレットが送金自体を取り消すような対策をとっているとは限りません。

    ですので、ICOに参加する時は、コントラクトアドレスに仮想通貨を送金すると覚えてしまっている方は気をつけてくださいね。

    コスプレトークン(COT)が3月に上場って本当?

    コスプレトークン

    コスプレトークンは3月に上場予定となっていますが、今のところどの取引所に上場するのかという話は上がっていません。

    ですので、上場が気になる方はテレグラムの公式チャンネルなどを確認しておくようにしましょう。

    日本の取引所に登場するという噂もありますが、現状は金融庁の監視が非常に厳しく、仮想通貨の新規上場は事実上不可能に近いため、もし日本の取引所に上場するとしても、先に海外の取引所に上場してから日本の取引所に登場するでしょう。

    噂話には注意

    仮想通貨に限らず投資の世界には噂話がつきものですが、噂話にはいくつか種類があり、どれも噂話を鵜呑みにするには少々危険なものです。

    • 価格を下げるために投資家の不安を煽る
    • 価格を上げるために投資家に注目させて期待させる
    • 間違った情報を解釈したものが拡散されて、それが運悪く広まってしまった
    • 特に煽る気はないものの、SNSでフォロワーの多い人が新規上場などに関する話をポロッと書き込んで、それが広まってしまった

    どれも、何も考えずに信用するには危険なものばかりであり、必ず情報の出所を調べておく必要があります。

    コスプレトークンも日本の取引所に上場と根拠のない噂が立っていますので、勝手に「絶対に日本の取引所上場するから価格が上がる」というような解釈はしないようにしましょう。

    噂話を簡単に信じるようにしてしまうと都合のいいように騙されてしまうので気をつけてください。

    コスプレトークン(COT)の評判

    コスプレトークン

    気になるコスプレトークンの評判ですが、テレグラム上の公式コミュニティを見ると、かなり期待している人が多いと思われます。

    既にコスプレトークン購入用のイーサリアムを用意している方もいるようです。

    コミュニティの運営の活動も活発で、積極的に最新情報を公表しています。

    コミュニティ登録者も3万人近くいるため、コスプレトークンに期待している人は少なく見ても数千人、多くて数万人規模で存在しているでしょう。

    コスプレトークン(COT)は買うべきなのか?

    コスプレトークン

    ICOというと、まともにプロジェクトが存在しない詐欺であるということが多く、今も「ICO=詐欺」というイメージが定着している方も多いですが、コスプレトークンは既に展開されている「Cure WorldCosplay」およびそれに付随するサービスで展開される予定となっています。

    ですので、これからコスプレ業界が大きく発展するのであればコスプレトークンをぜひ買うべきでしょう。

    少なくとも現在は、コスプレ業界が大きく成長するかは分からなくても、衰退するようなきっかけは存在しないため、いきなり無価値になることはないでしょう。

    コスプレトークン(COT)の今後の将来性について

    コスプレトークンの今後の将来性はコスプレ業界の発展にかかっています。

    カンタンな話ですが、コスプレ業界が大きく衰退すれば、コスプレトークンの価値も落ちていきますし、逆にコスプレ業界が成長すればコスプレトークンの需要も上がっていきます。

    また、仮に「Cure WorldCosplay」で使われるようになればトークンそのものの需要も上がっていくため、1COTあたりの価格も上がっていく可能性が高まります。

    「CureWorldCosplay」は月間100万PV以上ある大規模サイトですので、今後のコスプレ業界の発展に期待しておきましょう。

    仮想通貨などに関するお得な情報を発信中!

    仮想通貨トリビアでは、まだ知られていない仮想通貨の情報を随時発信しています。

    銘柄や取引所はもちろん、話題になりかけのゲームの情報などが満載!

    上場のニュースも届きますから、ぜひ登録して下さいね。

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    仮想通貨情報をお届けします

    Twitterでフォローすると良い事あるかも!

    関連情報