
高い価格が発生している仮想通貨としては、ビットコインやイーサリアムが有名です。
知名度も高いので、仮想通貨業界にあまり詳しくない人も知っていることでしょう。
仮想通貨は様々な目的を持って開発されており、ビットコインやイーサリアムのような有名なものから、ほとんど名前も知られていないものまで数多くの種類があります。
この記事では、SIRINLABSToken(シリンラボトークン/SRN)という仮想通貨について、その特徴や問題点、将来性や取り扱っている取引所などを紹介していきます。
SIRINLABSToken(シリンラボトークン/SRN)のwiki的基本情報
仮想通貨名 | SIRINLABSToken(シリンラボトークン) |
トークン名 | SRN |
公開月 | 2017年10月18日 |
発行上限 | - |
発行枚数 | - |
公式HP | https://sirinlabs.com/ja/ |
ホワイトペーパー | ホワイトペーパー |
@SIRINLABS | |
SirinLabs | |
r/SirinLabs | |
TelegramID | SIRIN LABS (OFFICIAL) |
YouTube | SIRIN LABS |
SIRINLABSToken(シリンラボトークン/SRN)とは
FINNEY™ by SIRIN LABS from SIRIN LABS on Vimeo.
2017年12月に公開されたSRNは、ICOの時点で約170億ほどの資金調達に成功しており、当時は高い注目度を獲得しました。
発行上限枚数が約5億7千万枚に設定されています。
現時点での価格は決して高くありませんが、今後の状況によっては価格急騰の可能性を秘めています。
SIRINLABSToken(シリンラボトークン/SRN)の特徴

出典:SirinToken
SRNには主に4つの特徴があり、多くの人が興味や関心を持つ要因となっています。
国内ではまだそれほど知名度は高くありませんが、海外ではすでに高い知名度を獲得しており、注目されている仮想通貨の1つです。
有名なリオネルメッシ氏が関わっている
SRNは、サッカーが好きな人なら誰もが知っているリオネルメッシ氏がアンバサダーになっているという特徴があります。

出典:Facebook
リオネルメッシ氏の存在はSRNに大きな影響を及ぼしており、リオネルメッシ氏がFacebookにSRNに関する投稿をした際は、急激な価格高騰が発生しました。
それだけ影響力の強い人物がアンバサダーとなり、SRNを盛り上げようとしています。
リオネルメッシ氏に関するキャンペーンなども行われており、サッカー好きに注目されている仮想通貨でもあります。
FINNEYによって強固なセキュリティを実現
SRNは、ブロックチェーンスマートフォンFINNEYの存在も大きな特徴となっています。
FINNEYは、強固なセキュリティが保たれており、安全に仮想通貨の管理を行うことができます。
スマートフォンそのものをコールドウォレットにすることができるので、ハッキングや改ざんなどのトラブルを避けることが可能です。
今後はさらに多くの仮想通貨に対応予定となっているFINNEYは、大きな注目度を獲得しています。
GoogleやBancorとの提携が特徴
SRNは、Googleと提携を結ぶことで、アンドロイド上でFINNEYのOSを稼働させることが可能です。
GoogleやBancorとの提携することで、将来的に高い利便性を発揮できるようにしています。
価格が現時点で低いので購入しやすい
SRNは、他の仮想通貨よりも現時点で価格が安く、2019年7月11日時点で約2円ほどの価値となっています。
あまりにも高額な価値が発生している仮想通貨は、取引をするのがなかなか難しい人もいます。
しかし、SRNならばそれほど多くの資金を準備しなくても取引を実施できます。
また、今後の状況によっては価格高騰の可能性も秘めているため、積極的にSRNの取引を行っている人もいます。
SIRINLABSToken(シリンラボトークン/SRN)に対する懸念点
多くの仮想通貨には、メリットもデメリットもあります。
SRNも例外ではなく、魅力的な特徴だけでなく、懸念されている部分も3つあります。
SRNの取引や管理を検討している人は、懸念点を理解することで損失や失敗をできる限り回避できるでしょう。
国内取引所では残念ながら取り扱っていない
2019年7月11日時点では国内取引所でSRNを購入することはできないため、海外取引所を利用する必要があります。
SRNの購入を検討している人は、海外取引所を利用することでSRNを入手できます。
また全ての海外取引所が取り扱っている訳ではなく、一部の取引所で取り扱っているということも覚えておきましょう。
有名なビットコインやイーサリアムは国内外のほぼ全ての取引所で購入できますが、SRNは残念ながら取引できる取引所が限られているため懸念点となっています。
知名度が他の仮想通貨に比べても高くない
SRNは、現時点ではそれほど高い知名度はなく、徐々に知名度が高まっている状況です。
ビットコインやイーサリアムのように圧倒的な知名度はないため、人によっては知名度の低さを懸念する人もいます。
しかし、世界的に有名なサッカー選手リオネルメッシ氏がアンバサダーとして宣伝していることもあり、知名度は徐々に高まりつつあります。
中々価格高騰できていない実態
SRNは、現時点ではそれほど高い価値が発生していないため、気軽に取引ができるという魅力があります。
多くの人が価格高騰を期待してSRNを購入していますが、まだ期待に応えるほど価格が上昇していません。
今後の状況次第では、価格が高騰する可能性もありますが、なかなか期待に応えられない状況が続いています。
なかなか価格が上昇せず、いつ価格が上昇するかも予測できないことから、懸念点となっているのです。
SIRINLABSToken(シリンラボトークン/SRN)に対する評判・口コミ
SRNは、Twitter上で様々な評価を獲得しており、積極的な意見交換なども行われています。
価格高騰や知名度アップなどに期待している人も多いので、Twitter上のツイートをチェックするだけでもどのような仮想通貨なのかある程度判断できます。
SRNの価格が下がっているので購入しようか検討中
【24時間価格⤵ランキング︎ 買い時😇?】
-49.174%下がってる!1位 trustplus -49.174%
2位 goldcoin -13.106%
3位 zcoin -13.032%
4位 iexec-rlc -10.956%
5位 viacoin -10.413%
6位 bitswift -10.310%
7位 nav-coin -9.7437%
8位 creditbit -9.5913%
9位 sirin-labs-token -9.5039%— 仮想通貨ニュース (@cryptNewsBot) 2019年3月14日
このツイートでは、SRNの価格が下がっているのでそれに合わせて購入を検討しています。
ただ価格が下がっていることを買い時と捉え、ネガティブな考えではなく、あくまで前向きに購入を検討しています。
SRNの将来性や可能性に期待しているアカウント
最近は、SRN(SIRIN LABS Token)という仮想通貨に注目しています
コンセプトは"スマートフォン×ブロックチェーン”なんですが、すでに実機が作成・投入されているので広まりかた次第では化けそうです#SRN— ユキッドスネーク@仮想通貨LV9 (@yukisaito2011) 2018年12月1日
こちらのツイートでは、SRNの将来性や可能性を期待しており、今後の状況によっては魅力的な仮想通貨になることを発言しています。
ポジティブな考え方を持っていることがうかがえます。
仮想通貨のバブル崩壊に懸念しているツイート
その前に仮想通貨自体がバブル崩壊しそうだが。 【マジでヤバそう】これができたらスマホの革命、仮想通貨SIRIN LABS Token(シリン・ラブス・トークン:SRN)とは? 特徴や将来性、チャートなど https://t.co/jICKEE4Rn7
— 和泉 (@IZUMI162i6) 2019年1月29日
SRN自体に関しては、比較的前向きな考え方をしているツイートです。
ただし仮想通貨全体のバブル崩壊を懸念しており、今後の状況に不安を感じているのが分かります。
SIRINLABSToken(シリンラボトークン/SRN)の将来性

出典:SirinLabs
SRNの将来性は高いと言えます。
将来性が高いと言える理由の一つは、世界的に有名なサッカー選手のリオネルメッシ氏がアンバサダーとして宣伝活動を行っているからです。
SRNに関するメッシ氏の発言は非常に大きな影響力を持っているため、SRNの知名度が高まることが期待できます。
また、スマホの需要も高まっているため、それに合わせて、SRNの価格が高まる可能性も大いにあると言えます。
SIRINLABSToken(シリンラボトークン/SRN)が購入できるおすすめ取引所3選

出典:SirinToken
SRNの公式サイトでは、現在上場している取引所の一覧を確認することができます。
ここでは、その中でもおすすめの3つの海外取引所を紹介していきます。
各取引所の特徴をしっかりと見極めて、最適な取引所を選択し、SRNを購入しましょう。
豊富な取引銘柄が特徴のフォビ(Huobi)

出典:Huobi Global
フォビは有名な海外取引所の一つで、豊富な銘柄を取り扱っているのが特徴です。
SRNを購入できるだけではなく、その他の仮想通貨も気軽に取引できる利点が生み出されています。
また日本の大手IT企業と提携を結んでおり、高い信頼性を確立させているのも魅力です。
アルトコインの板取引とサポートが魅力のビットレックス(Bittrex)

出典:Bittrex
海外取引所のビットレックスでもSRNを購入することができます。
アルトコインの板取引を行うことができるので、満足できる取引を行いやすいのが強みです。
また海外取引所には珍しく、サポートも充実しています。
日本語には未対応のため英語での対応になりますが、何か分からないことがある時は、気軽に問い合わせなどを行えるのが魅力の取引所です。
分散型取引所のIDEX

出典:IDEX
イーサリアムブロックチェーン上に構築された分散型取引所(DEX)であるIDEXでも、SRNを取り扱っています。
IDEXは取扱い通貨が多いのが魅力で、独自性のあるトークンAURAも発行しています。
取引に応じたステーキングもあり、とても人気の分散型取引所(DEX)です。
SIRINLABSToken(シリンラボトークン/SRN)のまとめ
SRNは、FINNEYによる強固なセキュリティ対策が実施されており、ハッキングや改ざんなどの深刻なトラブルを極力避けられるのが魅力です。
世界的に有名なサッカー選手のリオネルメッシ氏がアンバサダーとして宣伝活動を行っており、高い注目を獲得しています。
価格の上昇がなかなか見込めないことや国内取引所で取引できない点を懸念している人もいますが、Twitter上での評価は上々で、良い評価が目立っています。
SRNを購入する場合は、海外取引所を利用することになりますが、各取引所の特徴を知りしっかりと見極めることで、快適に取引ができるでしょう。
今後の状況によっては高い価値が発生する可能性も秘めているため、「今が仕込み時」と考え積極的に取引を行っている人もいます。