
日本国内で知名度の高いXPCoin(エックスピー)は、マイニングができる仮想通貨として有名ですね。
主にゲーム市場での使用される為に開発されたエックスピーですが、すでに世界的に有名な家庭用ゲーム機メーカー「Xbox」と提携していたりと、今後の将来性に期待が集まっていますね。
しかし、エックスピーにも欠点もありますから、特徴や評判を含めながら解説していきますので、購入される際にぜひ参考にして下さいね。
XPCoin(エックスピー)のwiki的基本情報
仮想通貨名 | XP Coin(エックスピー) |
トークン名 | XP |
公開月 | 2016年8月 |
発行上限 | - |
発行枚数 | - |
アルゴリズム | Proof of stake(PoS) |
公式HP | https://experiencepoints.io/ |
ホワイトペーパー | ホワイトペーパー(英語) |
@TheBigXP | |
@eXperience Points | |
thebigxp | |
TheBigXP community | |
TelegramID | XPcoin0fficial |
YouTube | XP Coin Support |
XPCoin(エックスピー)とは
ゲーム関連での活用を目的に開発された
エックスピーとは、Experience Pointの略称で、Eスポーツやゲーム等をプレーする事で得た経験値が、大会の賞金や報酬として交換できる通貨にしていくということを目的に開発された仮想通貨です。
エックスピーは、ゲームの購入代金やゲームクリアの報酬、ゲームやスポーツのイベント等で活用される事が期待されています。
ゲーム市場では、そのゲームの達成によるロック解除やレベルアップ、ゲームのクエスト等の特定のアクティビティの実行によって、XPを得られたり、新しいゲームの購入をしてプレイする事ができるようになります。
スポーツ分野や教育分野での活用も検討されている
オンラインカジノでの利用にも対応しており、世界中のオンラインギャンブラーが手軽にカジノに参加する事を可能とします。
スポーツ活動の分野でも、スポーツイベントの参加や貢献活動、大会で上位に入賞して得られる報酬等の利用について検討されています。
また、教育の分野でも高校や大学の卒業時の成績評価やキャリア支援等での利用が検討されています。
教育分野における具体的な活用方法としては、学校での在籍状況や平均以上の成績の達成、卒業後の進路の確定等のイベントにに応じてエックスピーをインセンティブとして配布するという事が考えられています。
一般的な決済手段としても普及しつつある
南米のブラジルでは一般的な決済手段としても広がりを見せており、携帯電話の料金や水道料金等の公共料金の決済手段としても利用されています。
エックスピーが主に利用される場面として想定されているゲーム業界の市場規模は年々拡大しており、全世界で15兆円を超える規模となっています。
今後、エックスピーはゲーム市場の拡大と共に成長してくことが予想されます。
XPCoin(エックスピー)の特徴

出典:XP Coin
エックスピーは、主にゲーム市場やスポーツの市場で活用される事を目的に開発されましたが、どのようなメリットや特徴が見ていきましょう。
XPコミュニティが活発
エックスピーではコミュニティが活発で、日本国内だけでも会員数は4万人を超えています。
2017年には元ライブドア社長でホリエモンこと堀江貴文氏が参加したことで、サーバーが落ちてしまうほど過熱しました。
エックスピーのような仮想通貨は、コミュニティが大きくなれば大きくなる程、コミュニティ内で仮想通貨の取引量が増えていくため、需要が高まり価値が向上する一つの要因となります。
世界のゲーム人口は12億人を超えているとも言われており、エックスピーのコミュニティは潜在的にも拡大する余地がかなりあるという事ができるでしょう。
エックスピーのコミュニティ内には様々なチャンネルも展開されており、ゲーム作品やゲーム動画等の投稿も活発に行われています。
また、エックスピーはツイッターやフェイスブック等のSNSでの情報発信も積極的に行っています。
エックスピーに関する最新の情報は、常にコミュニティによって共有されますので、チェックしておきましょう。
Rainという投げ銭イベントがある
エックスピーのコミュニティの中には、チャットツールであるDiscord内にあるコミュニティもあり、Rainと呼ばれる投げ銭のイベントがあります。
これは、エックスピーのコミュニティを盛り上げる事を目的に有志の人達からエックスピーの仮想通貨が配布されます。
配布されたエックスピーは、オンラインでそのコミュニティにいる人全員に山分けできるようにな仕組みとなっています。
2017年の12月には2000万XPが配布されたという実績があります。
本日19時に撒いた2500万rainですが、discord内のBotの不調により私のdiscordウォレットに届いてなかったっぽいです
ですので、残高不足となり失敗していました
Bot回復、確認後になりますが明日19時(予定)に同イベントをやり直します
本当に申し訳ない
予定してる数量は3000万rainになります— Kazmaro (@KazmaroXp) 2017年12月12日
こうしたイベントが発生する度に、エックスピーの知名度も向上していきます。
Rainで多額の仮想通貨が割り当てられるという可能性は低いですが、イベントを盛り上げるためにも積極的に参加してみましょう。
PoSシステムを採用
エックスピーは、ウォレットに一定量のエックスピーを保管しておくだけで自動的にマイニングされるPoSシステムが採用されています。
PoSシステムのマイニングでは、専用の機材を用意する必要がなく、一定量のエックスピーをウォレットに保有しているだけで保有量に応じたマイニングを行うことができるようになります。
非常に簡単で、誰でもマイニングに参加する事ができます。
ただし、マイニングに参加するためには専用のウォレットを開設する必要があるため注意が必要です。
ゲームで稼いだエックスピーポイントが、利息を生み出す資産になる可能性があるという事になります。
XPCoin(エックスピー)の懸念点
仮想通貨のエックスピーに欠点や問題点はあるでしょうか。
エックスピーに投資する際に出てくる欠点や問題点について挙げておきます。
国内の仮想通貨取引所で取引する事ができない
エックスピーは現在、国内の仮想通貨取引業者で取引する事ができません。
エックスピーの取引をするためには、エックスピーを取り扱っている海外の仮想通貨取引所のアカウントを開設する必要が出てきます。
エックスピーのコミュニティは日本国内でも盛り上がっており、知名度も上がってきていますので、時価総額等が増大すれば国内の仮想通貨取引所での取り扱いがスタートする可能性もあるでしょう。
流動性が低い
エックスピーは、現時点では時価総額もあまり大きくないため、流動性も低いのが実情です。
そのため、一回の取引でたくさんのエックスピーを取り扱う事が難しくなります。
エックスピーに投資する際には少しづつ購入し、長期的な視点で投資をしていく事が重要です。
XPCoin(エックスピー)の提携先

出典:XPCoin
SteamやXboxと提携
エックスピーは、PCゲームのSteamや家庭用ゲームのXboxと提携しています。
SteamやXboxのゲームをするだけで、エックスピーコインがもらえるようになります。
SteamやXboxでは、ファイナルファンタジーやPUBG、アサシンクリード等の日本でも人気が高いゲームをプレイする事ができます。
SteamやXboxのゲームでエックスピーコインをもらうためには、専用のウォレットを作った後で、各IDと結び付ける必要があります。
ゲームソフトの購入に利用可能
ゲームソフトの購入の際に、エックスピーが使える事もあります。
エックスピーは既に多くのEスポーツのスポンサー活動も行っており、Eスポーツ市場の拡大によってその存在感を増す事ができるようになってくるでしょう。
日本国内でもコミュニティが拡大
また、エックスピーは日本国内でもコミュニティが広がっているため、実店舗での利用ができる所もあります。
店舗のオーナーが仮想通貨投資を行っているケースが多く、意外なお店で利用できるかもしれません。
エックスピーは、実店舗の決済をより安定的に行う事ができるウォレットであるCCwalletを新しく改良版として発表しました。
改良されたウォレットによって実店舗での決済がスムーズに行われるようになれば、エックスピーでの決済を導入する店舗がますます増えていく可能性が高くなってくるでしょう。
XPCoin(エックスピー)の評判(口コミ)
Twitterで見つけたエックスピーに関する評判を紹介します。
ぼくがガチホする仮想通貨
ETH(Ethereum・イーサリアム)
XRP(Ripple・リップル)
XP(eXperience Points・エックスピー)定番だけど実装が進んでいることが理由。XPは個人的な期待感が強いのでガチホ(*´-`)
— ASA (@asa_fx) 2018年3月5日
XPが比較対象リストに上がっていてびっくりした!|XP(エックスピー)とBTC(ビットコイン)の実力を比較:仮想通貨ポテンシャルチェッカー https://t.co/TyD9i5U7zR
— jun@tachyonair (@tachyonair) 2018年1月1日
xpコイン 売った方がいいですか?
— hiyori0211 (@hiyori02115) 2018年12月2日
エックスピーは、仮想通貨投資家の間ではそこそこの知名度があり、将来性にも期待されています。
ビットコインやイーサリアムと同様に評価しているような人もいました。
XPCoin(エックスピー)購入できる取引所
エックスピーは現在、国内の仮想通貨取引業者で取引する事はできませんが、海外の仮想通貨取引業者を利用する事で取引をする事ができるようになります。
エックスピーが購入できるおすすめの海外の仮想通貨取引所を紹介していきます。
Coinexchange(コインエクスチェンジ)

出典:CoinExchange
Coinexchangeは、イギリスのインド洋地域に本拠地を置いている仮想通貨取引所です。
Coinexchangeの最も大きな特徴としては、取り扱っている仮想通貨の種類が600種類を超えているという点です。
多くの仮想通貨が取引されていますので、珍しいアルトコインを手に入れたいという人におすすめの海外仮想通貨取引所です。
口座開設の際に本人確認書類の提出等も求められませんので、手軽に取引を開始する事ができます。
CryptoBridge(クリプトブリッジ)

出典:CryptoBridge
CryptoBridgeはDEXと呼ばれる分散型取引所で、世界各国にあるノードによって管理されています。
分散型取引所では、取引所ウォレットと取引サーバーが分離されているため、ハッキングに強くセキュリティレベルが高い仮想通貨取引所という事ができます。
また、CryptoBridgeが発行している独自トークンのBCOはCryptoBridgeに預けておくだけで利益の配当を受ける事が可能です。
日本語にも対応しているため、利用しやすい海外仮想通貨取引所となります。
Bleutrade(ブルートレード)

出典:BLEUTARADE
Bleutradeは、ブラジルで2014年に設立された仮想通貨取引所です。
Bleutradeはサイトの構成がシンプルで取引しやすいという特徴があります。
Bleutradeでは約45種類の仮想通貨の取引を行う事ができますが、珍しいアルトコインを取り扱っている事もありますので、チェックしてみても面白いかもしれません。
XPCoin(エックスピー)の将来性
エックスピーは、Eスポーツやゲーム等をプレーする事で得た経験値が様々な経済圏で利用されるようになる事を目的に開発された仮想通貨で、コミュニティも活発に行われています。
またエックスピーは、PCゲームのSteamや家庭用ゲームのXboxと提携しており、SteamやXboxでゲームをするだけでもらえます。
ゲームやEスポーツ市場は今後も拡大する事が予想されるため、エックスピーもその経済圏をどんどん拡大させていく事が期待できるでしょう。
XPCoin(エックスピー)のまとめ
主にゲームで利用される為に開発された仮想通貨エックスピー。
ゲームやEスポーツ市場が拡大していくとはいえ、草コインブームが去っていく中で需要がどこまで伸びるかという疑問もあります。
また、エックスピーは知名度もまだそれほど高くないため、価格上昇する為の新規参入者が購入してくるのか?という懸念点もあります。
とはいえ、過去に行われたコミュニティでは異常なまでの活気があったということですので、購入する際にはよくよく検討した上で購入しましょう。