
仮想通貨の利用方法は多彩です。
決済に使われるものが多いのですが、寄付のために利用されたり、目的が達成された際のご褒美シールのような利用のされ方をしたり、あるいはコミュニティを形作るツールのように利用されたりするユニークなものもあります。
そういった仮想通貨の使い方の中には、ギャンブルのチップのようなものも存在します。
それが今回紹介するコインポーカーです。
この記事では、コインポーカーについての特徴や評判、懸念点や将来性について言及していきます。
きっとこれを読めばこのユニークな仮想通貨の利用方法であるコインポーカーについて知ることができるのではないでしょうか。
コインポーカー(CoinPoker/chp)のwiki的基本情報
仮想通貨名 | CoinPoker(コインポーカー) |
トークン名 | chp |
公開月 | 2017年10月24日 |
発行上限 | 346,164,437 CHP |
発行枚数 | 313,792,465 CHP |
公式HP | https://coinpoker.com/ |
ホワイトペーパー | 公式ホワイトペーパー(英語) |
@CoinPoker_OFF | |
- | |
coinpoker | |
r/coinpoker | |
TelegramID | CoinPoker |
YouTube | CoinPoker |
コインポーカー(CoinPoker/chp)とは
ギャンブル利用が目的の仮想通貨
コインポーカーとはギャンブルの利用を目的とした仮想通貨です。
このコインポーカーのブロックチェーン技術を生かしたポーカーを行うためのプラットフォーム(オンラインポーカールーム)のことを含めてコインポーカーと表現する場合もあります。
専門家が集結して開発された
ポーカー、バックギャモン、チェス、ラミー、その他のカードゲームなどのマルチプレイヤーオンラインベースのゲームの構築を専門としているゲームソフトウェアエンジニアのRene Boutestijnが主任開発者として、プロのポーカープレイヤーのIsabelle Mercier、ゲームエンジニアやポーカーなどのオンラインカジノに理解のある法律、経済、仮想通貨の専門家が集まって開発を開始しました。
ブロックチェーン技術により公平で透明性の高い取引が実現
従来のオンラインカジノは運営側に不透明な部分が多く、いくら乱数を生成するシステムを搭載していると言っても、それは運営側に有利な設定になっていることも少なくありませんし、賭けたお金の何割かは運営の収益に変わります。
そして、時に勝ち続けるユーザーに対して、故意に勝率を下げるような操作さえ行われることすらあるのです。
このように利用する参加者は多くの不利益をこうむり続けてきました。
最近はそういったものも徐々に解消されてきていると言われていますが、それでも完全になくなるというわけではありません。
そういったオンラインカジノの世界において、公正で公平、しかも透明性の高い取引ができるブロックチェーン技術は利用者にとってとても有効な手段です。
これにより、クリーンで適切に収益を上げることができるオンラインカジノが誕生します。
そんな世界をまずポーカーからアプローチし始めたのがこのコインポーカーです。
オンラインカジノ界から注目されている
つまり、ポーカー愛好家たちによって開発されたこのコインポーカーは、ブロックチェーン技術でオンラインポーカー業界の主要な問題に対処する革新的なプラットフォームと言えるのです。
更に日本(ポーカー甲子園)や諸外国のポーカーイベントの主催者もこのプロジェクトのパートナーとして参加しており、オンラインカジノの世界で注目を浴びている仮想通貨の一つとなっています。
コインポーカー(CoinPoker/chp)の特徴

出典:coinPoker
コインポーカーの特徴は5つあります。
- アクセスが容易
- モバイルアプリの展開
- コミュニティの存在
- トーナメント
- ブロックチェーンによる透明性
アクセスの容易さ
アクセスの容易さは、世界中どこからでもホームページやこのコインポーカーのポーカールームにアクセスできるというもので、わざわざ海外へ渡航しなくとも世界中のプレイヤーとポーカーで楽しめます。
そして、この仮想通貨コインポーカーを利用することによって、従来の課題であったオンラインカジノでの入出金を容易にさせてくれるというのも特徴です。
モバイルアプリの展開
コインポーカーはモバイルアプリの提供も行っています。
このアプリをダウンロードすれば、スマートフォンやタブレット上でも簡単にコインポーカーのポーカールームにアクセスし、プレイを楽しむことができると言う特徴があります。
コミュニティの存在
コミュニティも存在し、公式では最大の資産であるとしています。
コインポーカーは、コミュニティの提案を積極的に受け入れ、プロジェクトを進めているという特徴もあります。
トーナメント
また、トーナメントも活発に開催されています。
トーナメントでは、賞金の代わりにイーサリアムやこのコインポーカーと言った仮想通貨を授与しており、それ以外にも様々な副賞を用意するなど、あたかもプロプレイヤーになったような体験をさせてくれます。
ブロックチェーンによる透明性
そしてこれらの特徴を公正で透明性のあるものにしてくれているのがブロックチェーン技術です。
イーサリアムベースの安定した技術を使用している他、人の手を介さない自動取引技術であるスマートコントラクトを実装しているため運営側の不正が発生することは考えられません。
これはコインポーカーの一番の強みであり特徴です。
また、日本語にも対応しているため日本人には親和性の高いプラットフォームと言えるのではないでしょうか。
ちなみにこのコインポーカーは上場も行っており、下記2箇所の取引所で取引されています。
コインポーカーは、上場後もICO割れと呼ばれる大暴落を経験せず、現在も一定の価値を保っているのが特徴です。
コインポーカー(CoinPoker/chp)に対する懸念点
コインポーカーには懸念点もあります。大きな懸念点は3つです。
- 日本での取引が困難
- 類似のサービスがある
- 盛り上がりに欠けている
日本での取引が困難
コインポーカーは上場していますが、取引できるのは現時点ではKuCoinとHitBTCの2か所だけという懸念点があります。
これらは共に日本から法律の問題などで撤退した仮想通貨取引所であり、現在日本から直接取引することができません。
そのため、コインポーカーで勝ったとしても日本円への出金に手間がかかります。
出金する場合は、コインポーカーをまずいずれかの取引所でイーサリアムに両替してから日本の仮想通貨取引所で日本円へ更に両替するという手間があります。
これではなかなか利用者が増えないでしょう。
類似のサービスがある
類似のサービスがあるというのも懸念点です。
コインポーカーはポーカーを中心としたゲームですが、類似のサービスは様々なゲームを取り揃えていたり、あるいはコンセプトが異なりますが、ビットコインをチップにしたものもあります。
さらに、従来のオンラインカジノという直接のライバルも存在しているのも懸念すべき点です。
つまり厳しい競争にさらされており、仮想通貨の価値を維持することやプロジェクトを進める以外にこういった競争にも勝って行かなければならず、多くのプロジェクトに比べて違った面でも工夫していくことが要求されます。
盛り上がりに欠けている
盛り上がりに欠けるという懸念もあります。
コミュニティもあくまでポーカーの愛好者が中心であり、競技人口も決して極端に多いというものではありません。
またTwitterなどのSNSでもあまり話題にならないことや日本からの入出金が面倒なことから、日本でも盛り上がりに欠けています。
クリーンで透明性の高いシステムですが、盛り上がりに欠けなかなか人気がでない点が懸念材料となっています。
コインポーカー(CoinPoker/chp)に対する評判・口コミ
コインポーカーには様々な評判や口コミがあります。
そんな評判や口コミについてTwitter上の口コミの主だったものを紹介していきます。
Learn Open Face Chinese Poker from the best: @IsabelleNoMercy! #OFC #ChinesePoker #Poker #CoinPoker https://t.co/lWcp7ZBBlO
— David ⚡️ Nathan 🚀 (@davidnathan) 2019年6月28日
最高のスタートだと歓喜しています。
Petit à petit les types de tables/tournois se diversifient. L’ajout récent de la prise en charge ETH puis BTC rend vraiment le deposit et le withdraw facile. L’application est sobre et efficace. Et le tirage de carte aléatoire sur la blockchain très efficient. #coinpoker $chp
— Sl@pinou (@Slapinou92) 2019年5月27日
利用しやすいカジノのプラットフォームであると評価しています。
#CoinPoker 156970chips finish place 7 yeah ticketwin very good running Greeting @POKERDON888 @DominikDon83 Germany happy ♣♦♠♥🙏👍👌🔝💰🤑😎😉😘😜😍🎓❤♣♦♠♥♣♦♠♥👍 pic.twitter.com/WGqetkEsXl
— Pfeiler Dominik Don (@DominikDon83) 2019年5月3日
きちんと勝てるギャンブルであることをツイートしています。
コインポーカーのブロックチェーン技術を利用したギャンブルは公正で透明性もあり、楽しめる印象です。
コインポーカー(CoinPoker/chp)の将来性

出典:coinPoker
価格は保っているが将来性は厳しい
コインポーカーの将来性は厳しいですが、多くの仮想通貨よりは明るいと言えます。
将来性が明るい理由としては、比較的安定した通貨の価値を保っている点が挙げられます。
しかし、ポーカーしか取り扱いがないためオンラインカジノとして見た場合非常に弱く、類似のプロジェクトに太刀打ちできない可能性があります。
日本での人気も今ひとつ
また、別のギャンブル系ICOは出口詐欺と呼ばれる上場してすぐにほとんどの通貨を売却し、売却金を持ち逃げするという詐欺案件もあり、ジャンル的な信用はかなり低くなっています。
更に仮想通貨の取引量が多い日本での購入が困難なことから、日本語対応をしていても日本での人気は今ひとつで、法律的にも日本ではややグレーな点から盛り上がりに欠けているのが実情です。
こういった状況が漫然と続くようでは将来性が危惧されます。
ただ、こういった状況ではあるものの、2019年8月現在もある程度安定した通貨価値を持っており、市場的には将来性を期待している投資家もいるという点で全く暗い将来と言うわけではありません。
コインポーカー(CoinPoker/chp)のまとめ
ギャンブルで使うカジノチップのような役割を果たすコインポーカーは、そのブロックチェーン技術で今まで運営側の不透明な都合で動いていたギャンブルの世界に一石を投じるような仮想通貨プロジェクトです。
オンラインカジノの普及に伴い急増している様々な諸問題を解決するという可能性を持ち、現在も堅調にコインポーカー自身の価値を維持しています。
このコインポーカーとそのギャンブルを行うためのプラットフォーム(オンラインポーカールーム)は、これからの新しいオンラインカジノの形として今後成長していくポテンシャルを秘めているのではないでしょうか。