
仮想通貨を保有する上で「バーン」というのはとても重要な役割を持っています。
しかし、バーンにはどのような意味があるのか、そしてどのように実行されるのか分からない人も少なくありません。
この記事では、仮想通貨におけるバーンとは何かのか、バーンを実施することでどのようなメリットやデメリットが発生するのかまとめてみました。
仮想通貨における「バーン」とは
英語のBURN(バーン)には「燃やす・焼却」という意味がありますが、仮想通貨業界で使用されるバーンは、誰にも秘密鍵が分からないアドレスに仮想通貨を送ることで仮想通貨を消滅させる(=二度と使用できないようにする)という意味を持っています。
バーンの実施により、市場に流通している仮想通貨の量が減り、それと同時に価値が上がるという効果があるため、これまでにも様々な仮想通貨でバーンが行われています。
バーンの実施には「仮想通貨の価値を高める」という目的があるのです。
バーンによって枚数を減らすことができれば、必然的に仮想通貨の価値が高まります。
そしてバーンされた仮想通貨を所持している人は、価値が高まるという恩恵を受けることができるという仕組みです。
ただし、バーンは毎日行われている訳ではありません。
仮想通貨によってどのタイミングでバーンが行われるのかは異なっているため、多くの人が日頃からバーンに関する情報をチェックしています。
仮想通貨「バーン」をするメリット
仮想通貨に対してバーンを行うメリットは、仮想通貨の価値を高めることができるという点です。
特にバーンされた仮想通貨を持っている人は、バーンによって仮想通貨の価値が一気に高まる可能性があるため、資産を増やすチャンスを掴むことになります。
「バーンが実施される」ということは、その仮想通貨を持っている人にとって魅力的なイベントであり、大きなメリットなのです。
バーン前はそれほど価値が高くなかった仮想通貨も、バーンによって一気に価値が高まり、それ以降は高い価値がずっと維持できる可能性も秘めています。
そのため、これから仮想通貨の投資もしくは取引を検討している人は、仮想通貨の現在の価値だけでなく、バーンが実施されるかどうかという点も把握する必要があるでしょう。
実際、バーンの実施により飛躍的に価値が高まった仮想通貨もあるため、投資や取引を検討している人には重要な判断基準のひとつと言えます。
仮想通貨の「バーン」をするデメリット
仮想通貨のバーンには、メリットだけでなくデメリットもあります。
仮想通貨のバーンによって、発行枚数が減り価値が高まるという点はメリットですが、それと同時に、バーン前よりも購入しにくくなるというデメリットが生まれます。
バーンされた仮想通貨をすでに持っている場合は、価値が高まるためデメリットにはなりません。
しかし、バーンされた後に取引や投資を検討した場合は、価値が高まったことがデメリットになるのです。
中にはバーンによって、信じられないほど価値が高まった仮想通貨もあり、購入や取引ができなくなった人もいます。
このデメリットを避けるには、バーンする前にその仮想通貨を保有することが重要です。
バーンする前であれば価値は高まっていないため、少額でも購入や取引を行えるからです。
そのためには、いつ頃その仮想通貨にバーンが行われるのか把握することが必要となります。
いつバーンが行われるのかは仮想通貨によって異なるため、バーンによって価値が高まりそうな仮想通貨を選別するためにも、またバーンのタイミングを逃さないためにも、日頃からアンテナを張り巡らせ情報収集をしておきましょう。
バーンされた仮想通貨を保有している人の保有コインはどうなる?
バーンされた仮想通貨を保有している人は、保有コインがどうなるのかという点が気になることでしょう。
保有コインの枚数に変動はない
まず安心してもらいたいのは、バーンが行われたからといって保有コインが減少するということはありません。
これまでと同じ保有コイン数を所持することができるため、保有コイン数は変動しません。
もしバーンが行われたことによって、保有コイン数が減ってしまったら大きな問題になります。
特に大量の仮想通貨を保有している人にとっては大きな損失に繋がり、暴動などに発展する可能性もあるでしょう。
しかし、バーンをしても保有コイン数が減るということはないので安心してください。
実際に多くの仮想通貨がこれまでにバーンを行っていますが、発行枚数が減少しているだけで、保有コイン数の減少は報告されていません。
バーン後は価値が高まる
もう一つ気になる点としては、仮想通貨の価値が挙げられます。
バーンをすることによって、人によっては仮想通貨の価値が下がると考えている人もいます。
しかし、バーンによって発行枚数が減るため、基本的には価値が高くなりそれが維持される場合がほとんどです。
特にバーン直後は一気に価値が高まるため、保有している人はメリットを実感できることでしょう。
ただし、ある程度期間が過ぎたらピーク時と比較して価値が下がる可能性があります。
その場合は再びバーンが行われる可能性があるので、その時は再び価値が復活するチャンスです。
投資や取引を検討している人にとっても、バーンのピークが過ぎて価値が下がった時は、参入できるチャンスと言えるでしょう。
バーンは大きな利益を生み出せる可能性を秘めています。
価値が高まりそうな仮想通貨をバーン前に多く購入して保有しておき、バーン後に取引すれば一気に稼げるチャンスが生み出されます。
実際にバーンされた仮想通貨と価格への影響
これまでに様々な仮想通貨がバーンされており、価値が高まっています。
バーン前とバーン後では、仮想通貨の価値にどのような違いが発生しているのでしょうか。
仮想通貨取引や管理をしている人にとって、知っておくべきポイントを見ていきましょう。
定期的にバーンを実施中のバイナンスコイン
現在、定期的なバーンを実施しているのがバイナンスコインです。
発行枚数を2億枚から1億枚に減らすことが予定されています。
2億枚から1億枚まで一気にバーンをするのではなく、定期的にバーンを行っており、現在も少しずつ発行枚数が減っている状況です。
バイナンスコインでは、定期的にバーンを実施することによって、バイナンスコインの価値を一定以上に高められるようにしています。
価格変動はその時のタイミングによって異なっていますが、バーンする前と比較しても約5%ほどの価値上昇に成功しています。
少しでも投資や取引で利益を生み出したいと考えている人にとって、バイナンスコインは注目の仮想通貨です。
大幅な枚数削減が行われたアリス
バーンによって大幅に発行枚数が減らされたのがアリスという仮想通貨です。
これによって大幅に暴落と高騰を繰り返し、一時期かなり問題になっていました。
これほどまでに暴落と高騰を繰り返したことは、アリスでは無かったため、とても珍しい現状が起きていたといえます。
激しい暴落と高騰が発生したため、これを利用して大きな利益を生み出した投資家も少なくありません。
価値を大幅に上げたトリガー

出典:CoinHack
仮想通貨の価値を大幅に上げることができたのがトリガーです。
バーンの実施を公表したところ、それだけで価値が一気に四倍ほど高まり、大きな話題になった仮想通貨です。
運よくトリガーを保有しており、四倍ほど価値が高まった時に売却すれば、単純に四倍ほどの利益を生み出すことが可能です。
さらに、トリガーはバーンの三日前に約10倍ほどに価値が高まったため、この時に大きな利益を生み出した投資家も多く存在します。
トリガーは、多くの投資家に利益をもたらす魅力的なバーンが行われた仮想通貨の一つとして、実績を積んでいます。
今後バーンされる仮想通貨の予定
ここからは、今後バーンされる予定の仮想通貨について触れていきます。
バイナンスコイン
バイナンスコインは、現時点も定期的にバーンが行われており、発行が1億枚に減るまでは実施されていきます。
ただ他の仮想通貨とは異なり、段階的に実施していくことをすでに発表しています。
そのため他の仮想通貨のバーンとは違って、そこまで価値が高騰する可能性は低いといえます。
大幅な価格の上昇は期待できないものの価値は高まるため、注目すべき仮想通貨です。
CoinMarketCal
その他にも、どのような仮想通貨がバーン予定なのか気になる人は、CoinMarketCalというサイトがおすすめです。
こちらのサイトにアクセスすることで、どのような仮想通貨が今後バーン予定なのか速やかに確認することが可能です。
日本語も対応となっており、言語選択タブから変更することができます。
サイトにアクセスすると[Categories-All(カテゴリ -すべて)]というタブがあるのでそちらを開き、[Burn(書き込み)]を選択します。
そして[Searchボタン]を押下することでどのような仮想通貨が今後バーン予定なのか一覧で見ることができます。
そこまで難しい操作はありませんので、初めてアクセスした人でも特に問題なくバーン情報を入手することができるはずです。
いち早くバーンの情報を手に入れたい場合は、こういったサイトも積極的に活用していきましょう。
仮想通貨のバーンに関するまとめ
本記事では、仮想通貨のバーンについて解説してきました。
仮想通貨のバーンは、価値を高めるために行われており、すでに多くの仮想通貨が実施しています。
現在、定期的にバーンが行われているバイナンスコインでは1億枚になるまで段階的なバーンの実施が予定されており、大幅ではないものの価値が上がる可能性があるため、注目すべき通貨といえます。
バーンによって保有している仮想通貨の枚数が減るということは一切なく、バーン前よりも価値が高まるため、対象となる仮想通貨を保有している投資家や取引を積極的に行っている人にとっては一気に稼げる可能性を秘めています。
また、バーンによって仮想通貨の価値が一気に高まる可能性があるため、多くの人が狙っています。
バーンの恩恵を受けるためには、常にバーンの情報をチェックし、バーン予定の仮想通貨にはどのような特徴があるのかを知った上で判断することが求められてきます。
そして、魅力的な仮想通貨や狙っている通貨のバーンが発表された場合は、それに合わせた適切な取引を行うことで、利益を生み出しやすくなるでしょう。