テザーとビットコインの価格は比例する?BTC暴落前にUSDTも暴落してた?

発行枚数最多を誇るステーブルコイン「テザー(Tether/USDT)」は、ビットコインに少なからず影響を与えています。

仮想通貨市場ではもはや独立した存在というものはありえず、全ての仮想通貨は目に見える形であれ見えない形であれ何かしらの関わりがあることが証明されています。

テザーは未だにビットコイン市場に影響を及ぼし続けており、その影響力は他の仮想通貨にも及ぶほどです。

今後のビットコイン投資ではテザーの動向がひとつのカギとなるのは確実です。

ビットコインで成功するためにもテザーとの関連性について知っておきましょう。

そもそもテザーとは

そもそもテザーとは

テザー(Tether/USDT)とは、Tether社によって発行されている仮想通貨です。

テザーはステープルコインの性質を持つ

テザーはステーブルコインと呼ばれる性質を持つ仮想通貨で、リスクヘッジになり得る強いコインとして仮想通貨市場において独特の存在感を示しています。

ステーブルコインとは、取引においてリスクヘッジとして機能する強い安定感を持った仮想通貨のことで、市場の動向や受給による影響を受けず常に一定の価値が認められているという特徴があります。

テザーは特定の通貨と連動する担保型

ステーブルコインには以下の2種類あります。

  • 供給量を調整することで価値を守る担保型
  • 特定の通貨と連動することで直接的な需給に影響されず価値を安定させる担保型

テザーは、特定の通貨と連動する担保型に分類されるステーブルコインです。

テザーの価値は米ドルと連動している

テザーの価値は米ドルと連動しており1テザーの価値は1ドルに設定されています。

ドル円市場で米ドルが円安に動けばテザー円も円安になります。

テザーの最大の特徴は、ドルとの交換が約束されていることです。

市場で取引されるテザーは、いつでも1テザー1ドルのレートで交換することができます。

単にドルとレートが連動しているだけでなく、法定通貨としての米ドルと交換可能なので、性質的には仮想通貨における米ドルと言っても過言ではありません。

テザーは国際間仮想通貨取引での仲介通貨

かつての紙幣は金との交換が約束された兌換紙幣でしたが、テザーはいわば米ドルとの交換が約束された兌換仮想通貨といえるでしょう。

米ドルと実質的に価値を同じくするテザーは、仮想通貨を取引する仮想通貨として利用されています。

多くの仮想通貨は国境を超えて取引されていますが、直接テザーを入手しようとすると国境を超えた米ドル送金が必要となり法的規制の対象になります。

送金や取引認証に時間がかかれば取引チャンスを逃してしまいますが、米ドルをテザーに交換しておけば国境を超えた取引でも規制されることはありません

取引相手は入手したテザーを再び換金すればいいので、国際間仮想通貨取引における仲介通貨のような役割をテザーが担っています。

テザーの時価総額とビットコインの価格は比例する?

テザーの時価総額とビットコインの価格は比例する?

仮想通貨の中には、価格に強い相関関係が見られるケースがあります。

特定の通貨が上昇するとその通貨も上昇する、といったようにある通貨が他の通貨市場を動かすことはよくあります。

両者の価格には強い相関関係がある

ではテザーの時価総額はビットコインの価値と比例するのでしょうか?

過去のチャートを分析した結果からは、テザーの時価総額とビットコイン価格には強い相関関係が確認されています。

時価総額が上昇するほどビットコイン価格は上がり、時価総額が減少すると釣られるようにビットコイン価格も下落しています。

テザーがビットコインに影響する理由は不明

しかし、テザーの時価総額とビットコインの価格が比例する理由ははっきりとはしていません。

  • ドルに対する信頼性とビットコインは強く影響している
  • どちらの仮想通貨も市場全体の影響が強く反映されている
  • テザーユーザーとビットコインユーザーは取引スタイルが似ている

など、いろいろな説がありますがどれも決め手にかけています。

仮想通貨市場における価格形成は単純な需給以外にも複雑な要因が絡むため、ひとつの理由で説明できるものではありません

複合的な理由で相場が比例している可能性もありますし、全くの偶然でたまたま両者のチャートが似通ったものになっている可能性も否定できません。

急拡大を続ける仮想通貨市場では、ささいな原因で市場が大きく動くケースもよくあるため、安易に両者の関連性を断定することは不可能です。

ビットコインの価格暴騰はテザーの買い支えが原因?

ビットコインの価格暴騰はテザーの買い支えが原因?

テザーの時価総額とビットコイン価格の関係性が議論される中、強い説得力を持つのが「ビットコイン市場はテザーによって買い支えられている」という説です。

ビットコインを暴騰させるためには膨大な資金が必要

ビットコイン市場を買い支える原資にテザーが使われているのであれば、両者の相場が比例して高騰するのは当然で確かに一定の説得力が感じられます。

もしテザーの買い支えによりビットコインの価格暴騰が起きたのならば、市場参加者の誰かが大量のテザーを調達してビットコインを大量に購入していることになります。

ビットコイン市場は仮想通貨市場の中でも最大で、そう簡単に相場を動かせる規模ではありません。

ビットコインの価格を暴騰させるほどテザーを購入するのに必要な資金は少なくとも100億円単位は必要で、とても個人が動かせる金額ではありません。

テザーの買い支えだけが要因と考えるのは早計

また、テザーはドルと連動するステーブルコインであるため、入手するには現金資産としてのドルを用意する必要があります。

仮想通貨高騰で資金を用意したとしても、一旦はドルに換金する必要があり、何者かがビットコインを買い支える意志を持ってテザー市場で大量に取引をしたとすればその動きが明るみに出ないわけがありません

もしかするとテザーの買い支えがビットコインの価格冒頭の原因のひとつであるかもしれませんが、買い支えだけでビットコインが高騰したと考えるのは早計です。

市場は何者かの思惑通りに動いたことになる

テザーの買い支えが呼び水となりビットコイン市場に大量の資金流入が発生した可能性はあります。

その場合は、何者かが特定の意志を持ってビットコイン高騰を狙ったということになり、結果的に市場は何者かの思惑通りに動いたことになります

高騰の波が過ぎ去った今となっては、テザーを用いて買い支えを実行したのが誰であるのかはわかりません。

再び同じような事態が発生する可能性もありますが、本当に怖いのは全く逆の動きも可能であるということです。

売り浴びせも可能となり暴落のリスクもある

テザーによる買い支えが可能であるということは、全く逆の売り浴びせも可能であるということです。

どこかの誰かの思惑によって、ビットコインがある日突然暴落する可能性は0ではなく、常にリスクがつきまとっています

Tether社の関与も噂されている

ビットコインの買い支えに関しては、発行元であるTether社の関与も噂されています。

Tether社がグループ傘下の取引所と通じてテザーを大量に発行しビットコイン買い支えの原資にしたのではないか、という疑惑は「テザー問題」として大きく取り上げられました。

正当な取引であれば問題はありませんでしたが、取引所側がテザー入手に必要なドルを用意していなかったのではないかという疑惑が持たれ、テザーの信頼性について大きな疑問符が付けられました。

現在までに疑惑を裏付けるはっきりとした証拠は見つかっていませんが、テザーの信頼性を失墜しかねない問題として火種はくすぶり続けています

ビットコインとテザーのチャートを比較すると

ビットコインとテザーのチャートを比較すると?

ビットコインとテザーのチャートを比較すると、強い相関関係が確認できます。

ほぼ同じタイミングで値動きがある

相場が動くタイミングにビットコインとテザーで共通性が見られ、ほぼ同じようなタイミングで上昇下降の動きが確認されています。

仮想通貨市場における最大勢力であるビットコインは他の仮想通貨への影響も大きく、特に原因がなくても他の仮想通貨とチャートが似ているケースは珍しくありません。

ビットコインのチャートには仮想通貨市場全体の動きが影響するため、仮想通貨に関するビッグニュースが報じられたときなどは幅広い通貨でビットコインチャートと連動するような値動きが確認されます。

一部では人為的な市場操作の疑いもある

しかし、テザーのチャートはあまりにもビットコインチャート似た動きが見られることから、一部では人為的な市場操作の疑いが持たれています

毎回同じように大量買の動きが見られるのはたしかに不自然ではあるものの、人為的な市場操作が行われていることを示す証拠は見つかっておらず、真相は未だに藪の中です。

過去にテザーの時価総額が急落した時、ビットコインの価格はどうなった?

過去にテザーの時価総額が急落した時、ビットコインの価格はどうなった?

テザーの急落に合わせてビットコインも急落

過去にテザーの時価総額が急落したときは、値動きを後追いする形でビットコインの価格も急落しています。

2018年10月にテザーの価値が急落しましたが、ビットコインは後を追うように11月に価格が急落しています。

テザーの価格急落は過去に何度かありましたが、その全てでビットコインの価格にも同じような急落が確認されています。

値上がりの回復もタイミングが同じ

興味深いのは、値下がりだけではなく値上がりの回復も同じようなタイミングで動きが見られることです。

テザーの値上がり後しばらくするとビットコインも同じように高騰しており、理由ははっきりしないものの両者には同じような値動きが確認されています。

テザーの価格が先に動くのが大きな特徴

特徴的なのは、値動きは常にテザーから動くことです。

相場が大きく動いたケースの殆どで、まずテザーの価格が変動し、その後にビットコインの価格が変動しています。

値下がりでも値上がりでも同じようにテザーが先行しています。

このことから、ビットコインの相場がテザーに影響しているのではなく、テザーの相場がビットコイン相場に影響を及ぼしていると読み取れます。

今後もテザーとビットコインの関係性には注意すべき?

今後もテザーとビットコインの関係性には注意すべき?

今後もテザーとビットコインの関係性には注意すべきでしょう。

テザー市場はビットコイン市場の動向を示すカギとなる

過去のチャートを見れば両者に相関関係があるのははっきりと読み取れます。

決定的な理由が判明していないのが不安材料ですが、これほどまでに関係性が強くうかがえるのであれば一方の値動きだけに注目するのは危険です。

テザーの値動きは常にビットコイン市場に先駆ける形で表面化するので、テザー市場はビットコイン市場の動向を示すシグナルとして機能します。

値動きだけでなく、パターンの変化にも注意が必要

テザー市場とビットコイン市場の値動きには関連性はあるものの、一定のタイムラグがあるので、いち早くシグナルに気づいて取引すればビッグチャンスをつかめる可能性があります。

テザー市場とビットコイン市場の関連性に人為的な意図が介入している可能性は否定できません。

ある日突然量子場の関連性が失われる可能性も否定出来ないので、関係性に注意するならば単純に値動きを負うだけではなく過去にないパターンの変化がないかにも注意しましょう。

まとめ

テザーとビットコインの関係性は、仮想通貨市場でも広く知られています。

周知の事実であるということは、関連性があることを前提に投資判断をする人が多いということです。

直接的な影響力は小さくても、心理的な影響力が大きければ市場は大きく変動します。

テザーとビットコインの関係性には仮想通貨の信頼などデリケートな問題も影響しているため、突然状況が大きく変化する可能性もあります。

関係性に注目することも大切ですが、それだけに囚われること無く幅広い情報を参考にして取引を判断する必要があるでしょう。

仮想通貨などに関するお得な情報を発信中!

仮想通貨トリビアでは、まだ知られていない仮想通貨の情報を随時発信しています。

銘柄や取引所はもちろん、話題になりかけのゲームの情報などが満載!

上場のニュースも届きますから、ぜひ登録して下さいね。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

仮想通貨情報をお届けします

Twitterでフォローすると良い事あるかも!

関連情報