
仮想通貨に用いられているブロックチェーン技術は日々研究が重ねられており、新たな機能を持つコインがさまざま開発されています。
また、最近ではデータの改ざんに強いブロックチェーンの特徴を活かしさまざまなプラットフォームの開発も進められています。
このように日々開発を続け進化を続ける仮想通貨ですが、仮想通貨のブロックチェーン技術を活用したゲームも今では多く存在します。
そういったゲームでは外部からの攻撃に強くデータの改ざんも行われにくく、さらにはプレイヤー同士でゲーム内アイテムの売買を行うことも可能です。
ゲーム内アイテムを売買することによって稼ぐこともでき、仮想通貨ゲームを楽しみながら稼ぐユーザーもいます。
ライトナイトもそういった仮想通貨ゲームの一つで、これから本格的に遊べるようになる予定です。
では、ライトナイトとはどういったゲームなのでしょうか。
Lightnite(ライトナイト)のwiki的基本情報
アプリ名 | Lightnite(ライトナイト) |
開発会社 | Satoshis Games |
公式HP | https://lightnite.io/ |
@lightnitegame | |
Lightnite Game | |
- | |
TelegramID | - |
YouTube | Lightnite Game |
Lightnite(ライトナイト)とは
ライトナイトは、ビットコインの技術を活用したゲームを開発しているSatoshis Games(サトシズ・ゲームズ)が発表した新たなバトルロワイヤル型のゲームです。
ライトニングネットワークを活用しており、ゲーム内でプレイヤー同士が戦うことによってBTCを奪い合っていくことができます。
まだゲームの内容が発表されたばかりでプレイはできませんが、これから注目の仮想通貨ゲームの一つです。
Lightnite(ライトナイト)の特徴

出典:Lightnite
最近ビットコインに関するゲームの開発を行っているサトシ・ゲームズが発表したライトナイトですが、そういった特徴のあるゲームなのでしょうか。
まずは、ライトナイトの特徴について紹介していきます。
バトルロワイアル形式のゲーム
ライトナイトはバトルロワイアル形式のゲームです。
世界的に有名なフォートナイトのようなゲームで、ゲーム内で獲得するアイテムなどを使って他のプレイヤーたちと対戦します。
相手プレイヤーを倒したら相手の持っているビットコインやアイテムを獲得でき、相手プレイヤーに倒されたら自分の持っているビットコインやアイテムが相手に奪われるというシステムになっています。
基本的には相手に倒されると自分の保有しているビットコインの一部を奪われるというルールですが、気軽に遊びたいという人向けに倒されてもj保有しているビットコインは奪われないモードもあります。
ライトニングネットワークを活用している
ライトナイトはライトニングネットワークを活用しているのも特徴です。
従来の取引決済方法を使って少額のビットコインの取引を行うとやり取りするとビットコインの価値よりも手数料の方が高くなる可能性があります。
また、少額の取引にもかかわらず取引の承認に時間がかかっていました。
そういったマイナスの部分をなくすために、ブロックチェーン外で取引の実行をできるようにしたのがライトニングネットワークです。
このライトニングネットワークを活用することによってゲーム内でのビットコインのやり取りをスムーズにできるようにしているのです。
ゲームで稼ぐことができる
ライトナイトで遊ぶことによってお金を稼ぐことも可能です。
ゲーム内で相手プレイヤーを倒したことによって獲得したビットコインは自分のものにでき、また獲得したアイテムに関しても一部ビットコインに換金できるため、ゲームで獲得したビットコインを円に換金すれば普段の生活のさまざまな支払いに使うことが可能です。
そのためフォートナイトをはじめ、荒野行動やPUBGといったバトルロワイアル系のゲームが得意な人はライトナイトで小遣い稼ぎができるでしょう。
クラウドファンディングキャンペーンを行っている
まだ発表されたばかりで現在進行中で開発が進むライトナイトですが、開発のスピードを上げるためにクラウドファンディングキャンペーンを実施しています。
このキャンペーンで集めた資金はゲームの開発のために使われ、お金を出した人には特典としてライトナイトのアーリーアクセスの権利が与えられます。
ライトナイトをひと先早く遊びたい人はクラウドファンディングキャンぺーンへの参加がおすすめです。
Lightnite(ライトナイト)の遊び方

出典:Lightnite
ゲーム内のプレイヤー同士が戦いビットコインやアイテムを奪い合っていくゲームライトナイトですが、実際に遊ぶためにはどういった準備が必要になってくるのでしょうか。
続いては、ライトナイトの遊び方を紹介していきます。
ライトナイトをまずはインストールする
ゲームで遊んでいくにあたって、まずはゲームを遊ぶ媒体にゲームをインストールする必要があります。
現在、ライトナイトはWindowsやMac OS、Linuxといったデスクトップや、AndroidおよびiOS
といったモバイルにもリリース予定です。
まずはゲームを遊ぶ機器を選び、それに合わせた方法でインストールしましょう。
インストールができたら、次に設定などを行っていきます。
ビットコインのウォレットを用意
ゲーム内でプレイヤーと勝負してビットコインを集めていく場合は、ウォレットの用意が必要になってきます。
そのため、ゲームをインストールすると同時にウォレットを用意しましょう。
また、用意するウォレットはライトニングネットワークに対応している必要があるので覚えておきましょう。
ゲームとウォレットを連携する
ライトニングネットワークに対応したウォレットを用意して、ゲームをインストールしただけでは、ゲーム上でビットコインのやり取りができません。
ウォレットの用意とインストールが完了したら、ゲームとウォレットを紐づけします。
紐づけが完了すればあとは普通に遊ぶことができるようになります。
Lightnite(ライトナイト)をプレイする際の注意点

出典:Lightnite
ゲーム内のプレイヤーと戦ってビットコインやゲーム内のアイテムを奪い合っていくゲームライトナイトですが、ライトナイトで遊んでいくにあたって気を付けるべきことはあるのでしょうか。
続いては、ライトナイトで遊ぶときに気を付けるべきポイントを紹介していきます。
使うビットコインの上限を決めておく
ライトナイトで遊んでいくにあたって気を付けるべきポイント一つ目は、あまりのめり込みすぎないということです。
基本的に、ライトナイトはユーザー同士で戦ってビットコインやアイテムなどを奪い合っていくゲームです。
負けが続くとムキになって勝つまでやってしまいそうになりますが、そうなってしまうとドツボにはまってどんどん保有するビットコインを減らしていくことになります。
大事な資産を守るためにゲームにも、使うビットコインの上限をしっかりと決め、のめり込んでビットコインを使いすぎないように気を付けましょう。
セキュリティーに気を付ける
ライトナイトはビットコインを扱って遊ぶゲームなので、セキュリティー対策も非常に重要になってきます。
ゲームを存分に楽しむためにも、セキュリティー対策はしっかりと行うようにしましょう。
Lightnite(ライトナイト)に対する評判(口コミ)
ゲームで勝っていけばビットコインを稼ぐことのできるライトナイトですが、現状の評判はどういった感じなのでしょうか。
まだリリースされてはいませんが、ライトナイトに対するネット上の口コミを紹介します。
遊んでみたい
『ライトナイトは、ビットコインを使ったバトルロイヤルゲーム。「他のプレイヤーを撃つことでビットコインを稼ぎ、撃たれるとビットコインを失う」。(中略)プレイヤーがゲームをやめればすぐに残高をライトニングネットワークを通して引き出すことができる』遊んでみたい。https://t.co/w6QJepeT42
— たかぽん⚡️財布やめたよ😇 (@CoinAndApps) 2019年10月22日
まだまだ開発中でリリースされていないためネット上での評判などは少ないですが、開発元のサトシンゲームズ発表を受けて遊んでみたいという評価が多いです。
まだ発表されて間もないですが、一部の仮想通貨ゲームに精通している人からは結構注目されています。
ゲームでビットコインをゲームで稼ぎたい
ライトナイトがちってみたい
— rumiphon (@rumiphon) 2019年11月2日
遊びたいという評価の他に、ゲームで遊んでビットコインを稼ぎたいという発表を受けての感想も見受けられます。
ゲームで遊びながら自分の資産を増やすことはこれまでできなかったことだけに、ゲームで勝つことによってビットコインが手に入るライトナイトで稼ぎたいと思う人も多いようです。
面白そうなゲーム
なにこれ面白そう
>> ライトナイトは、ビットコインを使ったバトルロイヤルゲーム。「他のプレイヤーを撃つことでビットコインを稼ぎ、撃たれるとビットコインを失う」。ゲーム内のアイテムは、ビットコインや現金で購入できる。また死亡したプレイヤーからも入手可能だ。https://t.co/na09g6PEpg
— ひげちゃん🐥 (@godzhigella) 2019年10月22日
単純にゲームとして面白そうという評価も見受けられます。
実際バトルロワイアル系のゲームは普通に人気があり、誰でも気軽に始めやすいです。
そのため興味を持ってもらえたのではないでしょうか。
Lightnite(ライトナイト)のまとめ
今回は、10月下旬にビットコイン関連のゲームを開発しているサトシンゲームズから発表されたゲームライトナイトについて紹介しました。
ライトナイトは現在開発中でリリースまではまだまだですが、ゲームで遊びながらビットコインを稼ぐことができるのはゲーム好きにとっては夢のような話です。
まずは、ゲームがリリースされてより多くの人に遊んでもらわないと意味がないため、まずは今後無事にゲームがリリースされることを願うばかりです。