
2019年は前年と比べるとビットコインの価格が上昇傾向にあり、再び注目を集めています。
仮想通貨取引所が新たにオープンしたり、取り扱い通貨が増えるなど、仮想通貨界に活気が戻り始めているのも事実です。
仮想通貨界の盛り上がりが増してくると、ビットコインFXを利用するユーザーも増えますが、ぶっつけ本番で突然取引を行うのはリスクが大きすぎます。
そこで利用したいのがデモトレード。
実際のトレードと同じ形式で練習できるので、初心者はまずデモトレードから入ることをおすすめします。
今回はでもトレードを行える国内仮想通貨取引所をお届けしていきます。
これからのビットコイントレードやビットコイン投資の役に立てていただけたら幸いです。
ビットコインのデモトレードとは
ビットコインの取引を行う際は仮想通貨取引所を利用することになります。
仮想通貨取引所では「販売所」と「取引所」が設けられていることが多いですが、トレードを行うには「取引所」を利用します。
しかし、初心者がいきなり取引に手を出しては損失を出してしまうリスクが非常に高いです。
取引画面の見方や、エントリーのタイミング、各種ツールの使い方など、覚えることは少なくありません。
また、適当に取引をして利益を得られるものではありませんので、しっかりと勉強や実戦形式の練習が必要です。
そんなときに利用したいのがデモトレード。
仮の資金を使用して実践形式で取引ができるだけでなく、ほとんどは無料で使用できるので、好きなだけ練習を積むことができます。
デモトレードを展開している取引所と展開していない取引所がありますので、どの取引所にでもトレードがあるのかを知っておく必要があります。
仮想通貨取引所では、でもトレードを展開しているところはまだまだ少ないのが現状です。
その中でも、使用できるツールや内容に差がありますので、自分好みのものを見つけることも大切になってきます。
ビットコインのデモトレードができる取引所は
ビットコインのデモトレードに対応している取引所はどこなのか。
まずはでもトレードを扱っている仮想通貨取引所についてお届けします。
取引所を選ぶ際の参考にしていただけたら幸いです。
BITPoint(ビットポイント)

出典:BITPoint
ビットポインとは、デモトレードを扱っている国内の仮想通貨取引所の一つです。
ビットポイントは、サッカー日本代表でも活躍した本田圭佑氏をイメージキャラクターに起用したことで話題の取引所でもあります。
ビットポイントでデモトレードを利用したい場合はMT4のdemo版のインストールが必要です。
MT4はFXの取引を行うプラットフォームのことです。
ビットポイントにはMT4のインストール方法やdemoのマニュアルが記載されているページが準備されています。
実際にビットポイントFXのdemo版マニュアルページを見ると、全部で43ページあります。
MT4のログイン方法から、メニューバーの説明、ツールやアイコンの説明まで詳しく掲載されています。
とても丁寧な解説になっていますので、これからデモトレードを始める人には嬉しい解説ページです。
初心者の人には特におすすめの仮想通貨取引所、デモトレードと言えるでしょう。
実は、国内の仮想通貨取引所でデモトレードができるのはビットポイントのみになります。
どうしても日本国内の仮想通貨取引所でビットコインのデモトレードを行いたい場合は、ビットポイントで口座開設をしてデモトレードを行いましょう。
ただしデモトレードが利用できるのは30日間となっているので注意が必要です。
BitMEX(ビットメックス)

出典:BitMEX
香港にある仮想通貨取引所ビットメックス。
海外の取引所になりますが、日本語に対応しているので、日本人でも利用に困ることはないでしょう。
日本語にも対応しているとあって、利用している日本人ユーザーも決して少なくはありません。
ビットメックスの特徴としては、デモトレードもそうですが、利用までの時間が短いという点が挙げられます。
国内の仮想通貨取引所は場所にも寄りますが、口座開設から利用開始まで数日から数週間の時間がかかります。
つまり、デモトレードで練習したいと思っても、国内の仮想通貨取引所ではすぐに取りかかれないということです。
その点、ビットメックスはすぐに口座開設が行えるため、より早くデモトレードを体験したい人にはおすすめと言えます。
デモトレードを行うには本登録が必要になりますので、ビットメックスのサイトから口座開設を行いましょう。
日本語対応もしているため、海外でデモトレードができるおすすめの取引所はビットメックスになります。
ビットコインのデモトレードができるアプリは
ビットコインのデモトレードを行うことができるのは、仮想通貨取引所のツールだけではありません。
スマホやタブレットでのアプリでも、デモトレードを行うことが可能です。
ここからは、デモトレードを行えるアプリをご紹介していきます。
iトレFX

出典:iトレFX
iトレFXは累計で40万以上ダウンロードされているという人気のアプリです。
Android、iOSどちらにも対応していますので、スマホの機種に左右されずに使うことができます。
さらに、ダウンロードも無料で、アプリ内課金もありません。
また、アカウント作成や登録などの手間のかかる作業もなく、アプリをダウンロードをするだけでデモトレードを始めることが可能です。
iトレFXは、もともと為替取引のシミュレーションアプリを提供しており、現在ではビットコインをはじめとする以下の仮想通貨の取引にも対応しています。
- ビットコインキャッシュ:BCH
- イーサリアム:ETH
提供されている価格(相場)は、カブドットコム証券株式会社や株式会社bitFlyerが提供している実際の相場です。
デモトレードをやってみたいけど、お金や手間をかけたくないという人におすすめのアプリになります。
仮想通貨攻略.com

出典:App Store
仮想通貨攻略.comという名前はサイトのような名前ですが、iPhone向けのアプリです。
アプリは無料で使うことができ、初心者向けに丁寧な説明もあるため、デモデータの入り口としておすすめのアプリになります。
ゲーム感覚で操作を覚えていくこともできるため、気軽にデモトレードに取り組むことができることも大きな特徴。
ビットコインの取引や、チャートなどが難しいものやハードルが高いと感じている人には相性の良いアプリです。
また、見やすい構造もユーザーに評価されており、初心者には特におすすめ。
まずはどんなものか試してみたいという、トレードの入り口に最適なアプリになります。
ビットコインのデモトレードをする際に気をつけること
ここまではビットコインのデモトレードができる取引所やアプリをご紹介してきました。
FXのデモトレードは取り扱いも多いですが、ビットコインのデモトレードはまだまだ少ないのが現状です。
数少ないビットコインのデモトレードですが、実際に利用する際に注意すべきことをあげておきます。
デモトレードを行う際には、意識をしておきましょう。
利用期間を確認する
これは仮想通貨取引所BITPointが該当しますが、デモトレードの利用は30日間限定となっています。
ずっと利用できるわけではありませんので、短期間で集中して取り組む必要があります。
また、アプリでも、かつてはビットコインのデモトレードができたアプリもありますが、現在は使用できなくなっているものもいくつか存在します。
最初から利用期間が決められていたわけではないと思いますが、ずっと長期間利用できるビットコインのデモトレードは少ないと意識しておきましょう。
「時間のあるときにやろう」
というように、後回しにしていると、利用期間が終了したり、アプリ自体が使えなくなってしまう恐れもあります。
使えるうちに使えるだけ使って、少しでも早く実践までの経験を積む意識でデモトレードを行っていきましょう。
または、チャートの読み方や、各サポートツールなどの使い方を知りたい場合は、ビットコイン対応のデモトレードではなく、FXの方のデモトレードで覚えるという手もあります。
チャートの見方は、FXであってもビットコインであってもそう大差はありません。
FXのデモトレードであれば、仮想通貨よりも種類が豊富ですので、デモトレードで何をしたいか、何を覚えたいかで使い分けするというのも一つの手です。
あなたのデモトレードに求めるもので使い分けをしていきましょう。
本番を意識する
いくらデモトレードで実際の資金が減らないと言っても、ゲーム感覚のままでいては実践で痛い目を見ることになります。
常に実際の資金を使っているという意識が重要です。
トレードや投資に限った話ではありませんが、スポーツ選手も練習をする際は試合のこと、試合で勝利することを意識しています。
トレードも市場に足を踏み入れると、そこにプロモ初心者も関係がありません。
むしろプロを相手とした世界になります。
初心者のうちは、頻繁にトレードをして稼ぐということは難しいかと思いますが、そういう世界に足を踏み入れようとしているということは意識した方が良いです。
トレードはコツやテクニックも重要かもしれませんが、基本的には心理戦やメンタルの強さが求められます。
ツールやテクニックに頼るだけでは利益を取ることは厳しいので、デモトレードの段階から本番を意識して取引を行っていきましょう。
どれだけ本番を意識できるかで成長のスピードが変わってくるので、デモトレードだからという気持ちは捨てておいた方が将来のためになります。
怪しいアプリはダウンロードしない
ビットコインデモトレードのアプリはそれほど種類が豊富ではありません。
先述したように、以前は使えていたものの、現在では配信がストップしていることも珍しくないです。
種類が少ないからこそ、色々探しているうちに、パッと見つけたものを闇雲にダウンロードしてしまうのは危険です。
中にはウィルスの入っているアプリもあると聞きます。
配信元が信用できなかったり、レビューが全くと言って良いほど付いていないものなどはダウンロードを控えておきましょう。
ビットコインだけに限った話ではありませんが、仮想通貨は自分自身でセキュリティを高めておかないと、いつハッキングなどの被害に遭うかわからないという危険性があります。
今後の本番の取引なども見据えて、セキュリティという面も忘れずに意識しておきましょう。
まとめ
ビットコインを始めとする仮想通貨は、価格の変動が激しいことが特徴です。
ちょっとしたタイミングの違いで、大きな利益を得ることもあれば、大きな損失を被ることもあります。
かつて、ビットコインバブルと言われいたときに、大きく損失を出した人は、投資やトレードの初心者でした。
市場の動きを全く読めずにビットコインの購入や取引を行っていたため損失を抱えることに。
そうした被害の再現にならないように、デモトレードを使ってビットコインの取引に慣れていきましょう。
そうすることで、エントリーポイントなどもわかってくるため、利益を上げる可能性が高まります。
デモトレードができる取引所やアプリが少ないという難点がありますが、現在使えるツールやアプリはありますので、経験を積むためにも積極的に利用することをおすすめします。
市場の動きから利益に繋げられるように、情報収集と合わせて、デモトレードで市場状況を把握していきましょう。