
仮想通貨のビットコインは、仮想通貨取引所を利用して購入するのが一般的です。
それとは別に、無料でビットコインを手に入れることができる「ビットストック」というサイトがあります。
ビットストックに会員登録を行うことで、サイト内にある様々なサービスを利用しビットコインを獲得することができます。
通常のポイントサイトの「仮想通貨バージョン」と言えるものです。
ビットストックを利用すれば、資金をかけることなくビットコインが手に入るため、ビットコインを無料でコツコツ貯めたい人や購入資金を抑えたい人に向いたサービスになっています。
ビットストック(BitStock)とは

出典:ビットストック
仕組みはポイントサイトと同じ
ビットストックの仕組みは、通常のポイントサイトに似ています。
ポイントサイトは、サイト上に様々な広告を掲載し、それを利用したユーザーにポイントを与える仕組みのサービスです。
ポイントサイトは、広告主から広告費を受け取ることでサービスを運営しています。
そのためユーザーは無料で広告を利用することができ、通常の申し込みであればポイントがつかないものでも、ポイントサイトを経由して広告利用すればポイントという形でキャッシュバックを受けることができます。
各ポイントサイトが指定したポイント数に達すれば、それを現金化することが可能です。
広告の内容は以下のように数多くあります。
- 各種の無料会員登録
- クレジットカードの申し込み
- 金融機関の口座開設
- キャンペーンの応募
- 資料請求
- 商品の購入 など
ポイントの代わりにビットコインを提供
一般的なポイントサイトではポイントという形で与えられますが、ビットストックはポイントの代わりにビットコインでユーザーに提供します。
ビットストックでは、通常のポイントサイトと同じような広告案件が掲載されています。
ユーザーは、広告内容や獲得金額を確認しながら、ビットコインを貯めることができます。
貯めたビットコインについては、仮想通貨取引所に送金することで現金化が可能です。
ビットストック(BitStock)の特徴や使うメリット

出典:ビットストック
ビットストックの利用に関してはその特徴をよく理解しておくことで、より効率的な貯め方が可能になります。
ビットストックの特徴や利用のメリットについて、5つの点から書いてみましょう。
ビットコインを得るためのコストがかからない
ビットコインを購入する場合は、それにかかる費用が必要です。
そして、購入したビットコインの価格は日々変化します。
仮想通貨の相場は変動が激しく、資金を投資することに対して不安を感じるケースもあります。
仮想通貨投資に興味はあっても実際に購入する決断がつかないという人でも、ビットストックを利用すれば元手いらずで仮想通貨の取得が可能です。
ビットストックに掲載されている無料広告を活用すれば、全くコストの必要がなくビットコインが入ってくる仕組みです。
元手いらずで手に入れたビットコインの気軽さ
ビットストックで得たビットコインには、元手がかかっていません。
手に入れたビットコインの相場が変動して損失が出たとしても、元々無料で得たものであるため、自分の資産に影響を与えるものではありません。
損失リスクを恐れることなく、ビットコインの運用ができる点にメリットがあります。
資金的なメリットもそうですが、精神的なメリットも大きいと考えられます。
仮想通貨の運用では、相場の変動が激しいこともあり、その都度運用に関して気持ちが動揺することがあります。
しかし最悪失っていいものであれば、精神的な動揺を感じることなく、長期運用のような余裕を持った投資も可能です。
もちろん、ビットストックの広告の中でも、商品購入や有料の会員登録であれば、それにかかる料金は必要です。
しかしそれはサービス購入そのものに必要な費用であるため、ビットコイン自体は無料でもらえることに変わりはありません。
ビットコインの価格上昇による利益が期待できる
ビットコインは価格下落のリスクがありますが、同時に価格上昇によって利益が増える可能性があります。
サービス利用時に得たビットコインが、価値を高めて価格上昇する可能性のある点がメリットです。
一般的なポイントサイトであれば、獲得したポイント数は獲得後に価値が変わることはありません。
しかし、ビットストックでは価値が常に変動するビットコインを扱っているため、状況によってはそこで得た利益よりも大きな利益を手にする期待もできます。
通常の買い物で利用できる
ネット通販を利用する場合には、ビットストックを通じて商品を購入するだけで、ビットコインがどんどん貯まっていきます。
日常の買い物をビットストック経由にするだけで利益になるため、特にネット通販をよく利用する人は利便性の高いサービスになります。
仮想通貨に違和感のない人であれば、十分に活用することが可能です。
友達紹介やアンケート回答でもビットコインがもらえる
ビットコインは、広告利用だけではなく、友達紹介やアンケート回答によっても獲得が可能です。
アンケート回答の場合は獲得できるビットコインは少ないものの、簡単に取り組める点がメリットです。
また、自分の紹介コードから友達がビットストックに会員登録すれば、友達が獲得した報酬の10%を自分自身が受け取ることができます。
広告利用でポイントを貯めるのが基本ですが、それ以外の方法でもビットコインの取得が可能な点もビットストックの特徴です。
ビットストック(BitStock)に対する懸念点
便利なサービスを提供しているビットストックですが、利用に関しては懸念点もあります。
広告の案件数が少ない
ビットストックは、通常の大手ポイントサイトに比べて、掲載されている広告の案件数が少なめです。
ポイントサイトで一定の収入を得るためには様々な広告利用が必要になりますが、案件数がまだ少ないことで利用できる広告の範囲も限られています。
無料会員登録や口座開設などは一度利用すれば二度目の利用はできないため、利用できる案件数は次第に減っていく可能性が高いです。
もちろんこれは一般的なポイントサイトでも言えることですが、ビットストックの場合は広告案件の数が限られるためいっそうその傾向があります。
仮想通貨に対する世間一般の認知度や信頼性が上がっていけば広告主の数も増えることが予想できますが、現時点ではまだ限定的です。
他のポイントサイトに比べて獲得金額が低め
ビットストックでは、それぞれの広告利用に関する獲得金額が通常のポイントサイトに比べて低い傾向になっています。
通常のポイントサイトであれば、高額案件の場合は1万円以上のポイントが獲得できるものもあります。
ビットストックでは、現在のところ一つの広告でそこまでの大型案件は少ない状況です。
また、出金が可能になるビットコインの最低ラインは2.5mBTCです。
「mBTC」とはミリビットコインの意味であり、1mBTCは1BTCの千分の1です。
一定数のビットコインを獲得しなければ引き出せないため、出金のハードルは一般的なポイントサイトよりも高いです。
広告の利用状況によっては、引き出し金額に到達するまでの時間がかかる可能性があります。
ビットコインの相場状況に影響を受ける
ビットコインの価格が安定しているか、上昇している時はいいのですが、価格が下がるとせっかく獲得したビットコインの価値が目減りしていきます。
上昇の期待と共に下落リスクもあるため、そのことも十分に理解しておく必要があります。
また、12か月以上ログインしない場合はアカウントが失効して、獲得したビットコインが失われてしまう点にも注意が必要です。
ビットストック(BitStock)に対する評判・口コミ
Twitter上のビットストックに対する評判について、良い評判と悪い評判をそれぞれ2つずつ見ていきましょう。
良い評判
招待コードから会員登録してアプリをダウンロードすれば100円がもらえる特典があり、登録者にとってもメリットです。
簡単なアンケートやBTCの上げ下げ予想だけでもBTCがもらえます🤗
買い物をしてキャッシュバックもあるよ😋ビットストックを使ってみてね!100円分のビットコインがもらえるよ♪登録時に招待コードの「xFsGtq」をいれてね! https://t.co/Mt2qVJfWQz #ビットストック #bitstock #ビットコイン
— pochi (@pochi16984841) 2019年7月20日
お小遣い稼ぎ系のサービスと仮想通貨の相性がいい点は、ビットストックの特徴です。
サイバーの同期もビットコインもらえるビットストック(https://t.co/NFhYWxnBb9)というサービスやってるけど、所謂お小遣い稼ぎ系サービスは仮想通貨とも相性いいし、めっちゃいいと思う! https://t.co/Av5eNLlRqa
— 小澤 孝太@クリプトスペルズ (@kotaozawa) 2019年3月6日
悪い評判
実際に利用してみた体験として、アンケート利用でコツコツ貯めるのは無理があります。
ポイントの代わりにビットコインが貰えるという、ポイントサイトっぽいサービス、#BitStock について潜入調査しましたので、ブログ記事にまとめました https://t.co/qDmWl0tFo3 #仮想通貨 #ビットコイン #ポイントサイト #ビットストック
— オトクま (@getsaitan) 2019年5月22日
「いつ使える額が貯まるかわからない」という声もあります。
日々働いてるのと、じみーにビットストック。
いつ使える額貯まるかは分からないけどね #peing #質問箱 https://t.co/w9xPvg8tvK— 侑@ケロちゃん 7/13虎千代復活祭 (@Yuuka1223tiroru) 2019年7月6日
結局ビットストックは稼げる?稼げない?

出典:ビットストック
ビットストックは、一般的なポイントサイトに比べれば案件数が少なく、獲得金額も低い傾向があります。
しかし複数の案件をこなしていけば、一定の金額のビットコインを貯めることは可能です。
継続的に利用できるかどうかは、今後において広告の量がどの程度増えるかにかかってくると考えられます。
現時点では、一時的であれば、ある程度の額も稼げる可能性のあるサイトと言えるでしょう。
ビットストック(BitStock)の登録手順

出典:ビットストック
ビットストックの登録手順はシンプルであり、メールアドレスを用意するだけでアカウント作成が可能です。
但し、アカウントは一人につき一つであり、一人で複数のアカウントを持つことはできません。
登録手順は以下の通りです。
- 公式サイト右上にある「新規登録」をクリック
- メールアドレス・パスワード(8文字以上)を入力
- 利用規約の同意にチェックを入れる
- 「確認する」をクリック
「確認する」をクリックすると、登録が完了しサイトを利用できるようになります。
登録したメールアドレス宛にメールアドレスの本人確認のためのメールが届くので、その中にあるURLをクリックし本人確認も完了しておきましょう。
ビットストック(BitStock)のまとめ
ビットストックは、無料でビットコインが貯められるユニークなサービスです。
仮想通貨市場の活況によっては、獲得したビットコインの価格が上昇する可能性もあり、投資活用の機能を持ったポイントサイトという見方ができます。
仮想通貨市場が今後拡大していくようなことがあれば、それに応じてサービスの利用者や広告の数も増えていく期待ができます。
最終的に出金する場合は、仮想通貨取引所を経由することになるため、合わせて仮想通貨取引所に口座開設をしておく必要があります。
そういった意味からも、仮想通貨取引に興味のある人や、すでに行っている人が利用しやすいサービスと言えます。