
Transaction fee(トランザクションフィ)の意味とは
Transaction feeトランザクションフィとは、仮想通貨の取引をする際に発生する手数料です。
P2Pネットワークシステムを利用して取引をするユーザーの間で発生する手数料のことをさし、仮想通貨取引所の仲介によって発生する手数料とは異なります。
一旦トランザクション、つまり、取引が発生すると世界中のユーザーのコンピューターによって一斉に計算式をはじき出す作業が行われます。
この作業のことをマイニングと呼び、一番早く計算式を解いて、ブロックを形成できたユーザーつまりマイナー(発掘者)が計算式読解完了の報酬としてトランザクションフィを受け取るという仕組みです。
仮想通貨取引所を介して行われる多くの取引では、マイナーへの報酬は一定の料金に設定されています。
ビットコイン(BTC)なら、データの分量によって1KB以下で送金総額が0.01BTCであることを条件に無料になるというケースも存在します。
Transaction feeは、計算式が非常に複雑で送金の度に計算をするのは非常に困難です。
また個人で仮想通貨の取り扱いをする場合、多くは仮想通貨取引所を利用しますので、かかったTransaction feeは固定のことが一般的。
手数料の設定については安ければ良いというものではありません。
なぜなら、安い手数料を得るために一生懸命マイニングするマイナーはいないからです。
手数料が低すぎると送信の速度も遅くなるため、各取引所では適当な数値を計算したうえでTransaction feeを設定しています。
Transaction feeは一度に複数のトランザクションを行ったり、少額の送金を何度も行うと1回の送金で通常に行うトランザクション以上に手数料がかかるという側面もあります。