
近年、仮想通貨取引所は増加傾向にあり、似たような名前の取引所も増えてきました。
今回紹介するシステムコイン取引所は、一見聞き覚えのあるような馴染み深いイメージのある取引所かと思われますが、実は2018年に開設したばかりの新しい取引所となっています。
システムコイン取引所がどんな取引所なのか、詳しく見ていきましょう。
Sistemkoin(システムコイン)取引所のwiki的基本情報
仮想通貨取引所名 | Sistemkoin(システムコイン) |
独自トークン有無 | - |
設立日 | 2018年 |
取引所がある国 | トルコ |
公式ホームページ | https://sistemkoin.com/ |
日本語対応 | - |
日本人対応 | 〇 |
アプリ対応 | 〇(androidのみ) |
@Sistemkoin | |
@Sistemkoin | |
sistemkoin | |
- | |
YouTube | Sistemkoin |
TelegramID | Sistemkoin Announcements (TR&EN) |
Sistemkoin(システムコイン)取引所とは
システムコインは2018年にサービスがスタートした、トルコを本拠地とする新興取引所です。
草コインといわれる仮想通貨の取り扱いが多く、トルコリラでのトレードができます。
取引高ランキングは50位前後
新興取引所でありながら、仮想通貨の取引高ランキングでは50位前後にランクインしており、膨大な取引量を誇る仮想通貨取引所となっています。
新興取引所でここまで取引量が多いというのは比較的珍しいことなので、システムコインはそれほど人気の取引所ということがわかります。
取引量の多さは、日本人の利用者も多いKucoinと取引高が同等の取引量となっています。
電子決済サービスと連携し、安全性も高い
約80種類ほどの豊富な種類の通貨を扱っているというのも魅力の一つです。
トークンペイが上場して日本人でも登録ができ取引もすることができるようになっています。
また、様々なトラブルに対してのサポート体制も万全で、専用のスマートフォンアプリもあるというのは珍しい取引所です。
セキュリティ面での安全性も取引所側が自信にしているところでもあり、Epayといった電子決済サービスとの連携もしています。
Sistemkoin(システムコイン)取引所の特徴

出典:Sistemkoin
24時間フルで安心の運営サポート
システムコインは、仮想通貨取引所には珍しいサービスでもある24時間サポートがあります。
意外とこういったところに力を入れている仮想通貨取引所は少なく、逆に大きな特徴となっています。
疑問点や不具合があったときなどには対応してくれるサポートセンターが24時間利用可能ということは、利用するユーザー側としてはとても安心できる事項であり、トラブルに強い取引所といってもよいでしょう。
相談に関してもメールなどのいつ返事がくるかわからないといったものではなく、ライブチャットや電話での対応となっているので無料かつ瞬時に相談ができるようなシステムとなっています。
ライブチャットで相談ができるということは通話代金もかけずに質問できるというのは非常に便利なサービスとなっています。
システムコイン取引所専用アプリもあり
システムコイン取引所専用アプリを完備しているというのも画期的なサービスとなっています。
様々な仮想通貨取引所がありますが、スマートフォン向けのアプリを配信している取引所は多くなく、珍しいサービスです。
利用者としては非常に便利なサービスの一つですね。
現在はアンドロイド専用のアプリしか配信はしていませんが、システムコインの運営はアップル対応のアプリも開発中と公表をしており、アイフォンでアプリを利用できるようになるのもすぐではないかと噂されています。
アンドロイドでもアップルでもアプリが利用できるとなると仮想通貨取引所の中ではかなり優位な立ち位置になるでしょう。
セキュリティの保全性
システムコインはセキュリティの安全性も大きな特徴といわれています。
多くの仮想通貨取引所はセキュリティ面の強化に力を入れており、セキュリティ面は利用する上で大切な判断材料の一つです。
システムコインは、資産の98%をコールドウォレットに保管・保全し、ファイアーウォールでハッキング攻撃を受けても被害がでないように取り組んでいます。
Epayと提携
あまり有名ではありませんが、システムコインはEpayというサービスとも提携をしています。
このEpayというサービスと提携することによって、EUR・USD・GBP・HKD・JPYといった主要な法定通貨と仮想通貨を無料で変換が可能となり、非常に便利なサービスとなっています。
また、そのままシステムコインへ入金することも可能という利便性も兼ね備えているため、利用するユーザーも増えています。
Sistemkoin(システムコイン)取引所を利用する際の注意点
新興取引所のためトラブルには注意
システムコインは新興取引所としてまだ新しい仮想通貨取引所です。
これは非常にフレッシュな意味合いでも取れる内容ですが、新しいがために実際にトラブルが起きた場合にどのような対応をしてくれるのかが不透明といった事でもあります。
もちろんトラブルなどがないことが一番良いですが、少なくとも取引所として動いている以上トラブルは起きる可能性があるため、そのようなときの対処法には要注目です。
24時間サポートも行なっていることから他の取引所より安心感は高いですが、過信はしすぎないよう、トラブルがあったときは自分自身でもそれなりに対応ができるように準備しておきましょう。
自分自身でのセキュリティ対策も必要
システムコインが誇る安全性抜群のセキュリティですが過信しすぎてはいけません。
取引所としてはセキュリティ面での強さは実証済みであるものの、仮想通貨取引所はハッキングなどの危険が常につきまとっています。
また手口も年々巧妙に進化していっているため、いたちごっこという事実も消すことはできません。
いくら安全性が高いとはいえ、全ての信頼を寄せるのは危険なことなので、過信しすぎるべきではないということを覚えておきましょう。
アプリからのデータ流出に注意
アプリを提供している取引所は少なく非常に便利なサービスでもありますが、その裏に落とし穴もあります。
アプリを介して情報を抜くといった手口のハッキングも多く、自分自身の情報を入力する場所が増えるということは、情報の流出場所も増えるのと同じことになります。
アプリを導入している状態で不用意に見覚えのないサイトなどにアクセスをする場合は気をつけたほうがいいでしょう。
日本語には対応していない
システムコインは、以前は11カ国の言語に対応していましたが、現在の対応言語は英語とトルコ語のみとなっています。
以前は日本語にも対応していたため、日本人ユーザーにとっては非常に使い勝手のよい取引所でしたが、現在は日本語に対応していないため、英語が苦手な場合は使いにくいと感じるかもしれません。
利用する場合は、翻訳ツールなどを活用すると良いでしょう。
Sistemkoin(システムコイン)取引所の評判(口コミ)
ここからは、システムコインのTwitterでの評判や口コミを見ていきましょう。
RT @coisoku: ブロックチェーンを活用した音楽投資システム
コインの森https://t.co/OPd72yiw9d#ビットコイン #仮想通貨 #リップル— 瀧本伊織@仮想通貨専業トレーダー (@followme_speed) 2019年8月17日
システムコイン以外にトークンペイ買う方法ってあるのかな
— ネクロム🐇フォトナ垢 (@popiooopoo) 2018年7月1日
エターナルトークンが本日急激に上がったのは、システムコイン取引所への上場が発表になったからですが、ネムの場合だと上場後(もしくは上場する時間の一時間前くらい)には、暴落します。
果たして我らのエターナルトークンはどうなるんでしょうね・・・。
7/23は目が離せません><— 三毛猫 (@mikeneko_Ver2) 2018年7月12日
ツイッターなどのSNSでも結構システムコインについて話している話題も多く、それなりの注目を得ている仮想通貨取引所ということがわかりました。
Sistemkoin(システムコイン)取引所の登録方法
システムコインの登録にはまずアカウントの作成からはじめます。
- 公式サイトにアクセス
- トップページ右上の「Register」をクリック
- 名前・メールアドレス・居住国・電話番号を入力
- 利用規約の同意にチェック
- 「Register」をクリック
「Registerをクリックすると、記入したメールアドレスにメールが送られてきます。
ログインして、セキュリティ設定を行い、本人確認作業が完了すると登録は完了です。
Sistemkoin(システムコイン)取引所のまとめ
システムコイン取引所は、他の取引所にはない様々なサービスや機能を搭載している取引所として、今後もどんどん使える機能が増えていくでしょう。
ここまで充実している取引所も珍しいので、どんどんサービスが普及していくと更に利用しやすくなるはずです。
現時点でも対応通貨は十分多いですが、これからも増えていくことが予想されており、今後も取引所として拡大していく可能性が高いといえます。
他の取引所も利用しながらでも、システムコイン取引所の今後の動きには注意をしておくことをおすすめします。
とてつもなくおいしいサービスを開始する可能性もありますね。