
TAOTAO取引所と言えば、Yahoo!出資のTaoTao株式会社が運営している取引所として、2019年から運営されていますが、やはり注目は幾度となく開催されるキャンペーンですね。
キャンペーン内容は主に、手数料無料キャンペーンですが、すごいのが『全ての手数料が無料』という点。
しかも今回は驚くべきことに、『当分の間』というおまけつき!
キャンペーン名称
《大好評により復活!》 手数料すべて無料になっちゃうキャンペーン
キャンペーン期間
2019年8月28日(水)~当分の間(終了する場合は、30日前にお知らせします。)
キャンペーン内容
上記日時から、レバレッジ取引時に発生する建玉管理料※を無料といたします。
この期間のレバレッジ取引すべてが対象となります。特別な手続きや申込などは一切必要ありません。
「建玉管理料」:取引日をまたいで建玉を保有した場合に建玉ごとに建玉総額の0.04%/日(現状)の手数料が発生します。
取引画面では「レバレッジ手数料」と表示されます。
引用:TAOTAO公式サイト
さらに、キャンペーンのみならず、最大発注可能数量が2BTCから10BTCへ改定されたとのこと。
【レバレッジ取引のビットコイン最大発注可能数量改定のお知らせ】
レバレッジ取引のビットコイン(BTC)の1回あたり最大発注可能数量を、2BTCから10BTCに改定いたします😀
ぜひご活用ください。https://t.co/9nR8sS9oqw— TAOTAO (@taotao_ex) 2019年8月28日
そんな今注目されるTAOTAO取引所に対する評判について見ていきましょう。
TAOTAO(タオタオ)の評判(口コミ)
|仮想通貨取引の各種手数料がすべて無料.png)
出典:TAOTAO公式サイト
さて、TAOTAO取引所についての評判ですが、結論から言えば、良い評判が多いです。
中でも目玉は、『BITMEXと両建てすれば、スワップ生活が送れる』という点ではないでしょうか。
もちろん、ある程度の資金力は必要であるものの、スワップ生活ができるなんて良いものですよね。
とはいえ、スプレッドが広いなどの懸念点もありますから、第三者における評判を見ていきましょう。
【手数料すべて無料になっちゃうキャンペーン再開のお知らせ】
前回ご好評いただいておりました「手数料すべて無料になっちゃうキャンペーン」を本日より再開いたします😊キャンペーンの詳細はこちらをご覧ください。https://t.co/J9M8upx1zG pic.twitter.com/nOvmsI8w39
— TAOTAO (@taotao_ex) 2019年8月27日
【手数料すべて無料になっちゃうキャンペーン再開のお知らせ】
前回ご好評いただいておりました「手数料すべて無料になっちゃうキャンペーン」を本日より再開いたします😊キャンペーンの詳細はこちらをご覧ください。https://t.co/J9M8upx1zG pic.twitter.com/nOvmsI8w39
— TAOTAO (@taotao_ex) 2019年8月27日
有難い
ノーポジの気分の時もMEXと両建てしてMEXから小遣い貰うことにする https://t.co/kBDvIrK5jV— しゅうG (@umasikauma) 2019年8月28日
TAOTAOスワップ手数料がまた無料になったな。
BitMEXの無期限(XBTUSD)と両建てすればほぼ完全なFunding Cost受け取りスキームができる。が、もう少しBitMEX金利が偏ってくれると嬉しい。
わしはXBTU19で両建て受取中なので今のところそれで充分。相場が荒れるとTAOTAO両建ての方がメリット出てくる。 https://t.co/HmBQqLDD4x— MEX仙人@ビットコインFX (@bitmexsen) 2019年8月28日
MEX使いなら、perpetual swapで金利もらいに行くか、先物のサヤをもらいに行くか、使い道は無限大ンゴねえ〜#デルタニュートラル #デルニュー戦隊 https://t.co/cimuHcNqah
— アビー🐅 (@ArbitrageTigers) 2019年8月27日
皆さんサイコーですかー!?
\ サイコーです!! / https://t.co/cimuHcNqah
— アビー🐅 (@ArbitrageTigers) 2019年8月27日
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
なお、アカウント作れなかった模様 https://t.co/IZep452M1P— HAT / 帽子屋🎩 (@hat_fx) 2019年8月27日
ほお
これはデカい https://t.co/XUl9WHnwwU— Koishi@暗号資産 (@kitraum) 2019年8月27日
キタァ、これで状況整えば不労所得の棚が一つ増える https://t.co/wkkQ9OYzhC
— 響@個人トレーダー (@Whiskey_bonbon_) 2019年8月27日
有難い
ノーポジの気分の時もMEXと両建てしてMEXから小遣い貰うことにする https://t.co/kBDvIrK5jV— しゅうG (@umasikauma) 2019年8月28日
BTCFX販売所同時刻スプレッド相場動き時ざっくり
GMOコイン 700円→1200円→3800円
DMMBitcoin 900円→1400円→2500円
ディーカレット 400円→400円→???
TAOTAO 3800円→ワロタ→ワロタ
常に競争で変更→注意が必要。今は【サーバー検証中】
ディーカレット一択。TAOTAOは最悪#BTCFX— リンカイ (@4wOuM9vY7bKnJRP) 2019年8月24日
建玉管理料の無料キャンペーン再開🎉
ヤターーー
いつ終わるか分からんけどhttps://t.co/h4a9IVyoRA
— 🌶 CRN de CRジャグラーを打つ ⏰ (@Peka_max55) 2019年8月28日
いつの間にか管理料無料キャンペーン復活してたのかヌゥ!?https://t.co/FWNWLss6So
— スペポン (@nuunuucrypto) 2019年8月28日
当分の間キャンペーンはほぼ無期限(=゚ω゚)笑
TAOTAO(タオタオ)|仮想通貨取引の各種手数料がすべて無料 https://t.co/SyglhPJ9f5
— アオムー@仮想通貨情報 (@aomra_00) 2019年8月28日
後はあの鬼スプレッドを何とかしてくれれば最高なんだけど… https://t.co/INoZVRLcpw
— micchan ⋈ 雑損失160万 (@micchan83) 2019年8月28日
キターーー!😆 https://t.co/7AWECzeSfu
— のり(nori) (@musuko_crypto) 2019年8月27日
来ました!
TAOTAOの仮想通貨手数料無料キャンペーン第二弾!事前告知なしの当日発表とか、期間が「当分の間」とかタオタオらしいですが😅
前回のビットコインレバレッジ手数料無料やめた途端に使う人がいなくなっちゃったんでしょうねきっと
これで僕もGMOコインとの併用再開です😝 pic.twitter.com/HLucVuCx6o
— ThunderStrom⚡人は、ひと月5万円でどこまで文化的で洗練された人生を送ることができるのか (@thunderstorm011) 2019年8月28日
TaoTao社における8月26日のレバレッジ取引の出来高は約6億円でした。画像は本日7時時点のBTC未決済ポジションです。前日との比較では、総量は変化なし。内訳は、105万円台で買が減少・売が増加。110万円台では売が増加し、全体として売ポジションの割合が増加、2割程度となりました。 pic.twitter.com/FOsK4Dfgqw
— 荒川 佳一朗 (@arakawa_taotao) 2019年8月27日
ご要望ありがとうございます!
板を用いたレバレッジ取引、視野に入っています。
このような、オーダーブ…続きは質問箱へ (残り 176字) #peing #質問箱 https://t.co/VV80dbWFxb
— 荒川 佳一朗 (@arakawa_taotao) 2019年8月23日
TaotaoでXRPのスプレッドが1円もあったから、社長に直訴したら0.2円まで狭くなってた😊
対応も早いししっかりユーザーの意見聞いてくれる取引所を使っていきたい所存! https://t.co/1X4TBvTcJx— アビー🐅 (@ArbitrageTigers) 2019年8月27日
雲隠れする運営がおおいなか、こういう対応は好印象!
— アビー🐅 (@ArbitrageTigers) 2019年8月27日
TAOTAO取引所の評判についてのまとめ
TAOTAO取引所のキャンペーンはもちろんですが、TAOTAO取引所の代表取締役である、荒川 佳一朗氏に直接お問合せできる点は、ユーザーと共に取引所を作っていくような感じがあり、利用するユーザーからしたらとてもありがたいことですね。
定期的にメンテナンスがあるものの、今後さらなる進化が期待されるTAOTAO取引所には注目です。