
「仮想通貨のリップル(XRP)を持っているのだけども、一体どこで使えるの?」
と思われているリップルファンの方もおられると思います。
2018年8月11日現在リップル(XRP)の最新ニュースとしては、フィリピンで有名なプラットフォームである「coins.ph」で使われる事にもなり、良いニュースが多々あります。
coins.phはフィリピンでかなり有名なサービスで500万人以上が使用しているプラットフォームであります。
フィリピンでは、仮想通貨熱が上がっているのも事実でありますが、今回は現時点でリップル(XRP)を使えるお店についてまとめましたので、ご紹介致します。
送金手数料が安く、導入を検討している企業や店舗も多いです。
リップル(Ripple/XPR)が使える飲食店
送金手数料が安くできるリップル(XRP)ですが、将来の利便性に気づき、日本で仮想通貨が話題になる前に、導入している飲食店は多々あります。
では、導入している店舗についてご紹介致します。
もし、近くにあるお店がある場合には、食べに行ってみて下さいね。
Crypto Currency Bar Satoshi
仮想通貨に可能性を抱いている人や、仮想通貨の情報交換の場として、展開しているコミュニケーバーです。
店内には大型の仮想通貨モニターがあり、仮想通貨が好きな方はぜひ寄りたいお店ですね。
店舗名 | Crypto Currency Bar Satoshi |
営業時間 | 20:00~26:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 北海道札幌市中央区南6条西4丁目4番地3 LC壱番館 7階 |
HP | http://bar-satoshi.com/ |
使える仮想通貨 | ビットコイン(BTC) ・ビットコインキャッシュ(BCH)・ リップル(XPR)・ ネム(XEM)・ モナコイン(MONA)・ モネロ(XMR)・ イーサリアム(ETH)・ イーサリアムクラシック(ETC) ・ネオ(NEO)・ リスク(LSK)・ アイオタ(LOTA)・ セントリティ(CENNZ) |
ご馳走家
北海道にあるお店であり、旬の素材を使用した美味しいご馳走料理を堪能出来るお店です。
なんと、店主の趣味は、外貨FXと仮想通貨です。仮想通貨の事を理解していたら、リップル(XRP)を始めとする仮想通貨の決済サービスを導入できるのも理解できますね。
店舗名 | ご馳走家 |
営業時間 | 11:30~14:30・18:00~24:00 |
定休日 | 日曜日 |
住所 | 北海道旭川市永山5条9丁目1-4 |
HP | https://asatan.com/contents/eat/gochisouya/ |
使える仮想通貨 | ビットコイン(BTC)・ビットコインキャッシュ(BCH)・リップル(XPR)・ネム(XEM)・モナコイン(MONA) |
うなぎ料理専門店 川昌
日本で初めてリップルを決済導入をしたお店としてとても話題になったお店です。
1981年創業の老舗のうなぎ屋である事から、うなぎ好きはもちろん事、仮想通貨の投資家も多く訪れており、いつもお店は人で溢れているとのこと。
多く使用されている通貨はモナコイン(MONA)とリップル(XRP)だそうです。店長も仮想通貨の話が大好きな方だそうなので、美味しいうな重を食べにいくついでに行きたいお店ですね。
店舗名 | うなぎ料理専門店 川昌 |
営業時間 | 11:30~14:00・17:00~21:00 |
定休日 | 毎週火曜定休 |
住所 | 埼玉県北葛飾郡松伏町金杉1511 |
HP | https://cc.minkabu.jp/column/413 |
使える仮想通貨 | ビットコインキャッシュ(BCH)・リップル(XPR)・ネム(XEM)・モナコイン(MONA)・ザイフトークン(ZAIF)・リスク(LSK)・エックスピー(XP)・イーサリアム(ETH) |
MONA BAR TOKYO
モナコイン(MONA)好きにおすすめしたいお店がこちら。
「あれ?リップルじゃないの?」と思われると思いますが、もちろんリップル(XRP)も使う事が出来ます。
飲食を注文したらもらえる、ここでしか手に入れる事ができないおもちゃのコインがあり、「モナチップ」と呼ばれています。
仮想通貨好きからしたら、気になる話題ではありませんか?
店舗名 | MONA BAR TOKYO |
営業時間 | 20:00~24:00 |
定休日 | 現在閉鎖中 |
住所 | 東京都杉並区高円寺南3-58-29第2後藤ビル2F |
HP | http://monabar.tokyo/ |
使える仮想通貨 | リップル(XPR)・ネム(XEM)・モナコイン(MONA)・ザイフトークン(ZAIF)・なんJコイン(NANJ) |
懐石割烹 輝きらり
高級感漂う和食のお店は、おもてなしの心が幸いして、仮想通貨を使った決済サービスを導入しています。
仮想通貨以外にも、公式サイトには360℃で店内を見る事が出来るパノラマビューを導入している事もあり、新しい事にはどんどんチャレンジしていくお店です。
店舗名 | 懐石割烹 輝きらり |
営業時間 | 11:30~23:45 |
定休日 | 日曜日・祝日※土曜日は前日までのご予約のみ承ります(6名様) |
住所 | 東京都千代田区神田紺屋町46番地 松見ビル |
HP | http://www.kanda-kirari.com/ |
使える仮想通貨 | ビットコイン(BTC)・ビットコインキャッシュ(BCH)・リップル(XPR)・ネム(XEM)・モナコイン(MONA)・ザイフトークン(ZAIF)・イーサリアム(ETH)・エックスピー(XP)・リスク(LSK)・アリス(ALIS) |
リップル(Ripple/XPR)が使える美容室
飲食店に次いで、全国的にとても多い美容室でありますが、仮想通貨を導入している店舗はまだまだ少ないです。
これからもっと導入している店舗は増えてくると思いますが、いち早く導入している美容室をご紹介致します。
もし、近くにあるお店がある場合には、行ってみて下さいね。
Calenda/カレンダ
トップスタイリストである、高木さんは仮想通貨の大ファンだそうです。
予約時に「仮想通貨払いです」と、伝える必要はありますが、コインチェック騒動や今後の仮想通貨の話題など、様々な事を話す事が出来ます。
「NEMのロゴヘアーカット」など、変わった話もする事が出来るそうです。
店舗名 | Calenda/カレンダ |
営業時間 | 月水土11:00~21:00・日祝10:00~19:00 |
定休日 | 火曜日 |
住所 | 東京都渋谷区猿楽町2-11氷川ビル303 |
HP | http://calenda-hair.com/ |
使える仮想通貨 | ビットコイン(BTC)・ビットコインキャッシュ(BCH)・リップル(XPR)・ネム(XEM)・モナコイン(MONA)・イーサリアム(ETH)・イーサリアムクラシック(ETC)・ライトコイン(LTC) |
リップル(Ripple/XPR)が使える各種お店
飲食店と美容室以外にも、仮想通貨リップル(XPR)を使えるお店は業種も多種多様で様々あります。
アパレルショップや写真撮影、こいのぼりの通販サイトまで実に様々あります。
では、仮想通貨リップル(XPR)を使える店舗6つご紹介いたします。
CryptoMarche(クリプトマルシェ)
店内には、様々な特産品や手芸品を取り揃えているお店です。
仮想通貨の使い方が分からない方に向けて指導しており、店内の手芸品は仮想通貨に関する物を多数取り揃えているお店です。
仮想通貨の決済導入サポートや、仮想通貨による物販サイトの運営もしているとのことです。
店舗名 | CryptoMarche(クリプトマルシェ) |
営業時間 | 土日のみ営業 |
住所 | 東京都港区元麻布3-10-8 |
HP | https://cryptomarche.jp/ |
使える仮想通貨 | ビットコイン(BTC)・ビットコインキャッシュ(BCH)・リップル(XPR)・ネム(XEM)・モナコイン(MONA)・イーサリアム(ETH) |
equal HAKATA
福岡県にある、メンズからレディースまで様々なブランドを取り揃えているアパレルショップです。
お店のテーマは「対話」を上げており、ショッピングのついでに仮想通貨の事を話すのも良いかもしれませんね。
店舗名 | equal HAKATA |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 火曜日 |
住所 | 福岡市博多区上呉服町3-4 金家小路町屋2F |
HP | https://exprimo.jp/ |
使える仮想通貨 | ビットコイン(BTC)・ビットコインキャッシュ(BCH)・リップル(XPR)・ネム(XEM) |
MODENA
福岡県の天神でオーダースーツから、シューズやシャツ、小物類まで取り揃えている完全予約制のスーツ専門店です。
完全予約制のプライベートサロンにも関わらず、オーダースーツが26820円から仕立てが出来、生地数は2000種類もあり、ビジネスマンにとっては
仮想通貨の話題で意気投合できるかもしれませんね。
店舗名 | MODENA |
営業時間 | 11:00~21:00 |
住所 | 福岡県福岡市中央区渡辺通5-24-37 202 |
HP | https://www.modena-jp.com/ |
使える仮想通貨 | ビットコイン(BTC)・ビットコインキャッシュ(BCH)・リップル(XPR)・イーサリアム(ETH) |
Bit cafe
テレビ番組「マヨなか芸人」で、2018年7月に取り上げられた、仮想通貨を使って支払いができるカフェです。
Facebookでは、仮想通貨のコミュニティを作っており、仮想通貨の情報交換の場でも活躍しているカフェです。
店舗名 | Bit cafe |
営業時間 | 11:00~22:00 |
定休日 | 月曜日 |
住所 | 大阪府大阪市西区南堀江2-13-17 |
HP | https://facebook.com/bitcafe2017/ |
使える仮想通貨 | ビットコイン(BTC)・ビットコインキャッシュ(BCH)・リップル(XPR)・ネム(XEM)・イーサリアム(ETH)・ライトコイン(LTC) |
世田谷写真教室
「1万円をを稼ぐ為の撮影講座入門」など、プロのフォトグラファーから直接指導が出来るサービスを展開している写真教室です。
講師は女性の先生であり、なんと年間に300名以上を撮影されている正真正銘のプロのフォトグラファーでありますが、
なぜ教室に仮想通貨を使える様にしているのか、個人的に気になる所です。
店舗名 | 世田谷写真教室 |
定休日 | 不定期 |
住所 | 東京都世田谷区豪徳寺2丁目 |
HP | http://setagaya-photo.hatenablog.jp/ |
使える仮想通貨 | ビットコイン(BTC)・リップル(XPR)・ネム(XEM)・エックスピー(XP) |
オタクな酒屋 鈴木酒店
ここに行けば、間違いなく色々な仮想通貨の事を知る事が出来るオタクの為のお店です。
萌えキャラなどの販売も多数ありますが、驚くのは決済導入している仮想通貨の数が20銘柄以上もあることです。
店長の気分で決済できる仮想通貨は随時変更されますが、仮想通貨好きにはとても気になるところですね。
店舗名 | オタクな酒屋 鈴木酒店 |
営業時間 | |
定休日 | 無休 |
住所 | 静岡県静岡市駿河区豊原町9-20 |
HP | http://www.sake-online.com/ |
使える仮想通貨 | ビットコイン(BTC)・ビットコインキャッシュ(BCH)・リップル(XPR)・ネム(XEM)・モナコイン(MONA)・イーサリアム(ETH)・エックスピー(XP)・ザイフトークン(ZAIF)・リスク(LSK)・ライトコイン(LTC)・コバン(c0ban)・オミセゴー(OMG)・パックコイン(PAC)・トロン(TRX)・ステラ(XLM)・ドージコイン(DOGE)・エイダコイン(ADA)・シールド(XSH)・バージ(XVG)など多数 |
絞り染め鯉のぼり
京都の着物職人が作る「室内用こいのぼり」の通販サイトです。
着物職人によるこいのぼりは。丹念に全て手作りで作られており、お子様にはとても喜ばれるサービスですね。
昔からの伝統的な技術と、近代の仮想通貨が合わさるこいのぼりはとても、魅力あふれるサービスですね。
店舗名 | 絞り染め鯉のぼり |
営業時間 | 年中無休 |
住所 | 京都市中京区壬生松原町51-49 |
HP | https://j-dress.com/ |
使える仮想通貨 | ビットコイン(BTC)・ビットコインキャッシュ(BCH)・リップル(XPR)・ネム(XEM)・モナコイン(MONA)・モネロ(XMR)・イーサリアム(ETH)・ライトコイン(LTC)・リスク(LSK) |
リップル(Ripple/XPR)が使えるお店のまとめ
仮想通貨リップル(XRP)を使用出来るお店についてまとめましたが、リップル以外にも使える仮想通貨はお店によって、様々取り揃えています。
今後もっと導入してくる店舗は増えてきますから、今のうちにどうやってリップルを使って、支払いが出来るのか、実際に試しておくと良いですね。
気になるお店やサービスがあれば、ぜひネム(XEM)を使ってみて下さいね。