自動レンディングサービス『bitseeder』とは?利用するメリット・使い方まとめ

仮想通貨といえば、これまでは値上がりや値下がりなど値動きを利用した売買で利益を上げるのが主流でした。

しかし、仮想通貨バブル崩壊以降は従来のような取引で安定的に利益を上げるのが難しい状況です。

不安定な相場に仮想通貨取引から撤退する人も増えていますが、そんな中で注目を集めているのが「bitseeder」です。

安定的な収益が見込めると評判のbitseederですが、一体どのようなものなのでしょうか。

今回は、bitseederのメリットや注意点など基本的なことを解説します。

bitseederとは

bitseederとは

出典:bitseeder

ビットコインの新しい資産運用サービス

bitseederとは、仮想通貨ビットコインを自動運用してくれる全く新しい資産運用サービスです。

bitseederは顧客から預かったビットコインをレンディングを通じて運用します。

レンディングとは通貨の貸し出しサービスのことで、空売りなどでビットコインを借りたい人に対し顧客から預かったビットコインを貸し出して貸出料を徴収します。

仕組みは株式の貸出と類似

仕組みとしては空売りのために株式を貸し出すのと非常に似ています。

ビットコインは仮想通貨という金融商品の一種であり、貸し借りには手数料として金利が発生します。

ビットコインの場合は、借り手が貸し手に金利を支払うことで貸出料となり、貸し手側に収益が発生します。

ただし、市場でマイナス金利が適用されているケースでは逆に貸し手が借り手に対し金利を支払うことになります。

現在のところビットコイン市場でマイナス金利が適用されとことは無いので、単純にビットコインを貸し出せば貸出料として金利が受け取れると考えてOKです。

bitseederは信用売の取引

金融商品には信用取引というものがあります。

信用取引とは、個人の信用を背景に保有資産以上の額を取引できるシステムで、信用買なら口座に預け入れている金額以上の買いが、信用売りなら保有していない金融商品の信用売が可能になります。

bitseederが関係するのは信用売の取引です。

信用売では保有していない金融商品を売ることになりますが、実際に保有していない商品を売るというのは不可能です。

ではどのように売るのかというと、実物の金融商品を保有している人から一時的に借り入れて売ることで信用売が成立します。

借り入れた金融商品は期日までに返却する必要があります。

信用売には期限が設けられているのが一般的

実際には、信用売の決済という形で実物の金融商品が買い戻され貸し手に返却される形になりますが、返却義務が発生するため信用売には期限が設けられているのが一般的です。

決済期限が来ると、その時点での取引価格は関係なく信用売ポジションは強制的に決済されてしまいます。

このように金融商品を貸し出して金利収入を得る仕組みのことを「レンディング」と呼びます。

レンディングは金融商品では広く用いられている仕組みですが、これまで仮想通貨市場ではあまり普及していませんでした。

bitseederの出現により一般トレーダーでも気軽にレンディングができるようになったことで急速に広がりを見せています。

bitseederを利用するメリット

bitseederを利用するメリット

出典:bitseeder

ビットコインで資産運用ができる

bitseederは、信用売需要に対して顧客から預かったビットコインを貸し出す方法で運用を実行します。

トレーダーとしてはビットコインを保有しているだけでは何の利益も産みませんが、bitseederに預け入れることで貸出による運用益が金利という形で受け取れます。

個人がレンディングで収益を上げるのは難しい

個人がレンディングで収益を上げるのは簡単ではありません。

借り手を自ら探してマッチングするのは非常に手間がかかりますし、信用情報から安全性を判断する事もできず常に一定のリスクにさらされてしまいます。

bitseederは自動でレンディング運用が可能

bitseederなら預け入れたビットコインを自動でレンディング運用してくれるので利用者として必要な作業はありません。

最初の設定が終わってしまえば後は完全自動運用なので、すべておまかせで勝手に金利収入が発生します。

レンディングは有効な資産運用法ではありますが、それは高度な専門知識があって初めて成立するものです。

大部分のトレーダーはレンディングで利益を上げられるほどの知識も経験も持ち合わせていませんが、bitseederを利用すれば専門家が預け入れた資産を責任をもって運用してくれるので誰でも簡単にレンディングによる収益を得られます。

預けているだけで勝手に資産が増える

ビットコインには預金金利や株式の配当のようなものはなく、保有している1BTCはいつまでたっても1BTCのままです。

取引価格は変動してもビットコインそのものが増減することはありませんが、bitseederを利用することで預金金利のように安定して資産を増やすことができます。

取引予定のないビットコインは放置すればそのままですが、bitseederに預け入れれば何もしなくても勝手に増えていきます。

仮想通貨資産そのものを増やせるので、市場取引価格とは無関係に資産が形成できるのは大きなメリットです。

業界最大手のPoloniexが運営

仮想通貨取引で気になるのが信頼性です。

これまでも仮想通貨取引ではセキュリティに関連するトラブルが多発しました。

仮想通貨業界では運営側の信頼性が重要

不正アクセスによる資産流出やサイバー攻撃による被害など、運営が十分なセキュリティ対策をしていないと大切な資産が危険にさらされてしまいます。

さらに不安なのが運営業者そのものへの信頼です。

仮想通貨市場はここ数年で急速に盛り上がりを見せましたが、その影響で仮想通貨取引に参入する企業も急増しています。

大手金融会社が手がける取引所も増えましたが、残念ながら運営実態のはっきりしない取引所も増えています。

そのような信頼に欠ける取引所に大切な仮想通貨資産を預け入れるのは大変危険です。

bitseederは安全性と信頼性が高い

bitseederは仮想通貨業界では世界最大手の「Poloniex」が運営に携わっています。

bitseederとの取引にはPoloniexのアカウントと口座が利用され、安全性に関してもPoloniexのセキュリティレベルが適用されます。

仮想通貨のセキュリティに絶対はありませんが、世界最高レベルと評価されるPoloniexの防衛体制が適用されるbitseederなら不安はありません。

日本語対応でカスタマーサービスも充実

海外に拠点を置く仮想通貨取引所ではサービスが英語のみのことも多いのですが、bitseederは日本語に対応しています。

ホームページは完全日本語対応なので初めての人でも誤読で操作を間違える心配はありません。

日本語による説明も非常に丁寧でわかりやすく、どなたでも安心して利用できます。

カスタマーサポートも日本語に対応しています。

日本のbitseeder公式アカウントに日本語で連絡を入れることができるので、トラブル発生時に言葉が通じなくてやりとりに苦労することはありません。

bitseederを利用する際の注意点

bitseederを利用する際の注意点

金利は自動決定され選択できない

bitseederの運用金利は全て自動的に決定されます。

預け入れた仮想通貨は自動運用されるので手間はかかりませんが、運用金利を選択することはできないので希望していた収益が得られない可能性もあります

高金利を目指して預け入れても、市場でビットコインの貸し出し需要が低ければ金利収入も下がってしまうため、運用実績とその結果として得られる金利収入に関しては全くコントロールできません。

金利が選択できないので「水準以上なら貸し出すが金利が低ければリスクを避けて貸し出さない」というような選択も不可能です。

ユーザーとしてできるのは預け入れたビットコインが自動運用されるのを待つことだけで、結果についてはすべて任せるほかありません。

預け入れたビットコインは売買不可能

bitseederに預け入れたビットコインは運用期間中は売買不可能になります。

貸出期間は2~60日間の範囲でユーザーが自由に設定することが可能ですが、貸出期間中に取引価格が急変してもすぐに売買することは不可能です。

返済のタイミングに関しては貸出期間内であれば借り手の自由なので、ほとんどのケースで予定期間よりも早く返済されます。

しかし、預け入れたビットコインについては、定められた期間内は売買できないので市場が急変すると大きな損失が出てしまう可能性もあります。

市場相場に応じて好きなタイミングで取引した人にはbitseederは不向きです。

セキュリティは絶対ではない

bitseederは業界最高水準のセキュリティレベルが確立されています。

しかし、セキュリティに絶対はなく、預け入れたビットコイン資産が何らかの被害によって失われてしまう可能性はゼロではありません

不正アクセスによる被害で大切な資産を失ってしまうリスクは常につきまといます。

bitseederを利用するなら最悪の状況も覚悟しておく必要があります。

bitseederの設定方法

bitseederの設定方法

bitseederの設定方法は非常にシンプルです

  1. Poloniexのアカウントを作成する
  2. Poloniexに資産を入金
  3. Poloniexアカウントをbitseederに登録する
  4. bitseederのクレジットを購入
  5. 自動運用を開始

Poloniexのアカウントを作成する

まずはPoloniexアカウントを作成します。

Poloniexのホームページにアクセスし指示に従ってアカウントを作成してください。

すでにアカウントをお持ちの方は作成済のアカウントが使えます。

Poloniexに資産を入金

アカウントを作成したら運用資産を入金します。

Poloniexの残高ページにアクセスして仮想通貨を入金してください。

運用には最低貸し出し数量を上回る入金が必要です。

ホーム画面に表示される最低貸し出し数量以上を入金しましょう。

Poloniexアカウントをbitseederに登録する

Poloniexアカウントをbitseederに連携させます。

PoloniexのAPIキー発行ページにアクセスして、指示に従いAPIキーを発行してください。

場合によっては二段階認証を求められます。

成功するとAPIキーとシークレットが発行されます。

発行に成功したらbitseederのホームページにアクセスしPoloniexアカウントを登録します。

指示に従いAPIキーとシークレットを入力すれば登録完了です。

bitseederのクレジットを購入

bitseederを利用するにはクレジットが必要です。

ホーム画面でアドレスを入力して購入してください。

クレジットはbitseederへの手数料支払いのためのもので運用口座とは全く別物です。

誤って運用資金をクレジットに入金してしまうと預入資産は運用されず手数料支払いに使われてしまいます。

レンディングはpoloniexの残高で行われるので絶対にクレジットには入金しないでください。

自動運用を開始

以上の手続きで準備完了です。

ホーム画面左側のスイッチを押せば預入資産の自動運用が開始されます。

自動運用開始後にやることはありませんが、クレジットが不足すると手数料不足で自動運用は停止されます。

適時チェックして必要な金額を入金しておきましょう。

bitseederに対する評判

bitseederに対する評判

現在のところbitseederに対する評判は上々です。

不安定さがつきまとう仮想通貨投資にあって、安定した金利収入が見込めるbitseederは貴重なサービスであり、魅力的な投資先としてポートフォリオに組み込む人も増えています。

中には年利換算で40パーセントを超える高利回りを達成したトレーダーもおり、魅力的な投資先としてさらに注目を集めています。

結局bitseederは利用した方が良いの?やめといた方が良い?

結局bitseederは利用した方が良いの?やめといた方が良い?

結局のところbitseederは利用した方が良いのでしょうか。

結論から申し上げると、遊ばせている仮想通貨資産があるのなら利用をオススメします。

塩漬けにしておくより有効活用できる

bitseederは仮想通貨そのものを運用するので安定的に資産を増やせます。

預け入れたままのビットコインをお持ちならbitseederに預け入れるだけで何もせずに資産形成が達成できます。

リスクは皆無ではない

一方でリスクも無視できません。

相場が急変すれば大きな損失が出る可能性がありますし、セキュリティ面の不安もゼロではありません。

信頼性と安全性の高さも魅力

それでもbitseederをおすすめする理由は、運営するPoloniexの信頼性の高さです。

現状の仮想通貨界隈でPoloniex以上のセキュリティはないため、過剰にリスクを警戒する必要はありません。

市場の値動きに関しても仮想通貨資産そのものが目減りすることはなく、塩漬けにしておくくらいならbitseederに預けたほうが有効活用できます。

総合的に考えればbitseederは利用した方がいいと自信を持って言えます。

bitseederのまとめ

bitseederは全く新しい形の仮想通貨投資スタイルです。

不安定さがつきまとう仮想通貨にあって、貸し出しで安定的な金利収入が見込めるというのは大きなアドバンテージです。

想定外のトラブルがない限り、ビットコインそのものが目減りすることはないので、長期安定的な収益を求める方にはピッタリです。

仮想通貨では大きな値動きによる一攫千金に注目が集まりがちですが、これからの時代の仮想通貨投資では安定性が重視されるのはほぼ確定的です。

その意味でbitseederは時代を先取りしたサービスといえるでしょう。

仮想通貨などに関するお得な情報を発信中!

仮想通貨トリビアでは、まだ知られていない仮想通貨の情報を随時発信しています。

銘柄や取引所はもちろん、話題になりかけのゲームの情報などが満載!

上場のニュースも届きますから、ぜひ登録して下さいね。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

仮想通貨情報をお届けします

Twitterでフォローすると良い事あるかも!

関連情報