
仮想通貨におけるシルクロードの意味とは
シルクロードとは、2011年2月にアメリカ人の青年ロス・ウィリアム・ウルブリヒトによって作られた闇サイトのことである。
通常のインターネットからはアクセスすることが出来ず、ユーザーが匿名のままでいることが許されている、Dark Webと呼ばれる特殊なネットワーク上にこのサイトは作られました。
このサイトはTor(The Onion Router)と呼ばれる特殊なブラウザを用いることでアクセスが可能な違法売買サイトであり、2013年7月まで約96万人の登録ユーザーを保していました。
ウェブサイト上ではマリファナ、ヘロイン、コカインなどの禁止薬物から、銃や不正に取得されたクレジットカードの情報、人身売買に至るあらゆる違法な商品やサービスが売買されていました。
この取引には唯一の決算手段として仮想通貨の代表的存在であるビットコインが使われています。
ビットコインはネット上で取引することが出来。かつ、個人情報を公開する必要がないという特性を利用し、ビットコインとTorを組み合わせることで証拠を残さない闇サイトとして違法な物品が取引されていました。
しかし、2013年10月にウルブリヒトはFBIに逮捕されました。
この際にシルクロード自体もFBIにより閉鎖され、ウルブリヒトが保有していたとされる30億円相当のビットコインもFBIによって回収されたものです。
2015年11月には押収されたビットコインの最後のオークションが行われました。
そして2017年、ウルブリヒトはマネーロンダリングやコンピューターハッキングの罪で終身刑を言い渡されたのです。
これによりウルブリヒトのシルクロードは終焉を迎えたが、シルクロード2と呼ばれる闇サイト開設されており、今もなお、仮想通貨を利用した違法売買が行われる闇サイトが存在しています。