エアドロップ(AirDrop)とは?メリット・デメリット・やり方・もらえるまでの期間・有名な通貨を徹底解説!

エアドロップ(AirDrop)といえば、無料で仮想通貨が貰えるとってもお得な仕組みですよね。

エアドロップで受け取る仮想通貨は、メリットがとても多いですから、ぜひ最後まで読んでエアドロップに参加をしてみましょう。

エアドロップ(AirDrop)とは

エアドロップ(AirDrop)とは、投資家に対して仮想通貨(独自トークン)を無料で配布するシステムの事です。

ICOは資金調達を目的として行うのに対して、エアドロップ(AirDrop)の目的は、仮想通貨への参加者と保有者をまず広げる事を目的としています。

要するにエアドロップは、無料で仮想通貨を受け取れる為、仮想通貨の価値が下がっても損をする事がないシステムです。

損をする事がないというのは、投資家にとってエアドロップは、なんともありがたいシステムですね。

エアドロップ(AirDrop)のメリット

エアドロップのメリットは、事業者と投資家双方にあります。

ですから、エアドロップのメリットを事業者から説明した後、投資家について説明しますね。

エアドロップ(AirDrop)をする事業者のメリット

エアドロップをする事業者のメリットは次の3つがあります。

  • これから行うプロジェクトを広く知ってもらう事ができる
  • 投資家にサービスを利用してもらいやすくなる
  • 投資家の評価をあげる事ができる

やはり、エアドロップは無料で行う為、投資家にとっては好都合ですよね。

では、1つずつ見ていきましょう。

これから行うプロジェクトを広く知ってもらう事ができる

エアドロップで仮想通貨を無料で配布すると、多くの投資家が独自トークンを手にします。

そして、多くの投資家がエアドロップで手に入れた仮想通貨を手にする事で話題にも取り上げられやすくなります。

つまり、無理に宣伝をする必要が無くなるということですね。

投資家にサービスを利用してもらいやすくなる

事業者はエアドロップをして発行する仮想通貨に、独自のサービスを付けています。

エアドロップで無料配布する事で、投資家は事業者が行うサービスを利用してもらう事ができます。

つまり、エアドロップをすることで、多くの投資家にサービスを知ってもらうきっかけにもなるということですね。

投資家の評価をあげる事ができる

資金調達を目的としたICOは、詐欺目的で謳われていることが多い為、投資家には懸念されています。

>>>ICOの詐欺割合と本当にあったICO詐欺一覧3選

しかし、エアドロップは投資家が損をしない為、エアドロップ(AirDrop)を行う事業者を高く評価する傾向にあります。

投資家の評価が上がる事で、仮想通貨取引所への上場も期待してもらいやすくなります。

エアドロップ(AirDrop)を受け取る投資家のメリット

エアドロップを受け取る投資家にとってもメリットがあります。

  • 無料で仮想通貨を手に入れる事ができる
  • 損をする事がない
  • 事業者の価値があがれば、仮想通貨の価値もあがる

つまり、エアドロップを受け取ることはメリットが多数あるということですね。

では、1つずつ具体的に見ていきましょう。

無料で仮想通貨を手にする事ができる

エアドロップを行う仮想通貨には数に限りがありますが、エアドロップは無料で仮想通貨を手にする事が出来ます。

投資家にとって、無料で仮想通貨を手にする事ができるのはとても魅力的ですよね。

損をする事がない

エアドロップは投資家が無料で仮想通貨を手に入れる事ができる為、仮想通貨の価値が下がっても損をする事がありません。

価格変動が激しい仮想通貨の世界で損をする事がないのも、エアドロップの魅力です。

エアドロップ(AirDrop)発行業者の価値があがれば、仮想通貨の価値も上がる

エアドロップを行う事業者もICO同様に、仮想通貨取引所へ上場を目指して、仮想通貨を発行します。

仮想通貨取引所へ上場すると、売買をする事が出来ますから、取引量が増加しますよね。

ですから、エアドロップ発行業者の価値が上昇することで、仮想通貨の価値も上がり、投資家は利益を手に入れる事ができます。

多くのエアドロップを手にすることで、下記のように利益を上げることが出来ます。

エアドロップは損をすることがありませんから、案件によっては、ICOよりもお得ということですね。

エアドロップ(AirDrop)のデメリット

投資家にとって魅力的なエアドロップですが、デメリットもあります。

  • 競争率が高い
  • KYC(個人情報)を渡す必要がある

以上のように、エアドロップは損をすることがありませんから、多くの投資家が欲しがるということですね。

では、エアドロップのデメリットを詳しくみていきましょう。

競争率が高い

エアドロップで、無料で配布される仮想通貨の枚数には上限があります。

ですから、将来期待のできる仮想通貨は人気が高く、すぐにエアドロップの配布が終了してしまう恐れがあります。

エアドロップ案件を発見したら、入念に調べた上で早めの決断が大事になってきますね。

KYC(個人情報)を渡す必要がある

KYCとは、個人情報の事です。

投資家の個人情報は、一般の人よりも闇市場で高く売買される傾向があります。

理由は、投資家はお金を出してくれる為です。

その為、むやみやたらに登録をすると身に覚えのないメールが来たりすることも。

エアドロップ(AirDrop)案件に登録する際には、個人情報を渡す必要があるというリスクを頭に入れておきましょう。

エアドロップ(AirDrop)のやり方/受け取り方

エアドロップ(AirDrop)を受け取るには、次の4つを事前に準備しておく必要があります。

  • メールアドレス
  • イーサリアムアドレス
  • Telegramアドレス
  • Twitterアドレス

以上の4つを準備したら、各エアドロップ(AirDrop)参加方法に従って、エアドロップ(AirDrop)を受け取りましょう。

準備しておくことに1つずつ見ていきましょう。

メールアドレス

メールアドレスは、自身が管理しているものであればなんでも構いません。

しかし、セキュリティ対策の為に、捨ててもよいメールアドレスを使用しましょう。

(例)Gmail・Yahoo!など、普段使用ないもの

イーサリアムアドレス

エアドロップで受け取れる仮想通貨の多くが、イーサリアムトークンです。

イーサリアムアドレスは、セキュリティ対策の為に取引所のアドレスではなく、「MyEtherWallet​​​などの新しいアドレスを作成する事をおすすめします。

※仮想通貨取引所のウォレットでは受け取る事が出来ません。

Telegramアドレス

Telegramアドレスとは、仮想通貨に関するさまざまな情報発信がされている、仮想通貨のLINEグループのようなものです。

エアドロップ(AirDrop)で受け取る条件として、Telegramに参加が必要なので登録しておきましょう。

Telegramは、インストールした後、電話番号認証からすぐにアドレスを作る事が出来ます。

>>>【アプリ版】Telegramのインストールはこちらから

>>>【Googleplay版】Telegramのインストールはこちらから

Twitterアドレス

無料配布の条件として、Twitterでのフォローやリツイートあるいは、ハッシュタグが必要になることがあります。

Twitterはアカウントを何個も作れる為、エアドロップ用のアカウントを作っておくと良いでしょう。

エアドロップ(AirDrop)がもらえるまでの期間

エアドロップ(AirDrop)を行う事業者は広告宣伝の為に無料配布を行っています。

その為、登録してから貰えるまでに数か月かかるものがあります。

早いと、すぐに仮想通貨をもらうことも出来ますが、多くのエアドロップ案件はすぐに貰える訳ではありませんので、気長に待ちましょう。

エアドロップ(AirDrop)で配布された有名な仮想通貨

今では有名なネムコインも、元はエアドロップで配布されています。

2018年8月15日現在では、1ネム当たり15円前後を推移しているネムも、最初はエアドロップによる無料配布で手にする事が出来ました。

人数は約1600人に無料配布されています。

一時期200円前後まで上がっていますから、エアドロップ時に無料で手に入れる事が出来ていれば、多額の利益を手にする事が出来ています。

他には、すすコインなどもありますね。

まとめ

エアドロップについて紹介しましたが、理解はできましたでしょうか?

値動きが激しい仮想通貨の投資では、無料で手に入れる事ができるエアドロップの仮想通貨はとても魅力的です。

数に限りがありますので、エアドロップに必要なものをしっかりと準備して、多額の利益を将来手に入れましょう。

仮想通貨などに関するお得な情報を発信中!

仮想通貨トリビアでは、まだ知られていない仮想通貨の情報を随時発信しています。

銘柄や取引所はもちろん、話題になりかけのゲームの情報などが満載!

上場のニュースも届きますから、ぜひ登録して下さいね。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

仮想通貨情報をお届けします

Twitterでフォローすると良い事あるかも!

関連情報