ビットコインが稼げて遊べるブロックチェーンおすすめゲーム21選!

仮想通貨は投資目的で使用する人が多い中、ブロックチェーンを活用したゲームが多くリリースされていますね。

本記事では、海外国内で発売されているおすすめのブロックチェーンゲームを24個紹介します。

それぞれ、ダウンロードページもありますので、気に入ったゲームがあれば、ぜひダウンロードして遊んでくださいね。

下記の目次で仮想通貨ゲームのタイトルを確認できますので、ぜひご覧くださいね。

ブロックチェーンおすすめゲーム

ブロックチェーンおすすめゲーム

ブロックチェーンおすすめゲームの特徴をそれぞれ見ていきましょう。

Saru TObi

Saru TObiは、画面中央のツルにぶら下がった猿をTapしSwipeして投げるだけの仕組みですが、思ったよりも中毒性があり、ついハマってしまう仮想通貨ゲームです。

ファミコン風の画質とBGM、昭和世代には懐かしく感じるかもしれません。

「こんなファミコンゲーム有ったなー」と感じたのが印象的です。

ビットコインが貰える仕組みは、ゲームプレイ後に広告が表示され、広告収益の一部がユーザーにビットコインとして還元される仕組みになっています。

ゲーム名 Saru TObi
ジャンル アクション
開発会社 Mandel Duck
公式サイト https://mandelduck.io/
海外か国内 海外
貰える/稼げる仮想通貨 ビットコイン(BTC)
料金無料(※課金あり) 無料
App Store 停止中
Google play 停止中

Bitcoin Aliens

Bitcoin Aliensは、ランダムで現れるエイリアンをひたすらTap連打して倒すゲームです。

モンスターを倒すたびに十秒以上のCM動画を見て、次に戦いたいエイリアンを選択しなければならないのが面倒ですね。

ここまで広告が多いと、仮想通貨ゲームと言うよりも、ポイントサイトで広告見てポイントを貰うために広告見てるのか?と、そんな気にもなってしまいます。

また、エイリアンによって得られるビットコインの枚数は違いますが、最初は1satosiしかもらえません。

正直、ビットコインを得るためにプレイするのはおすすめ出来ません

ゲーム名 Bitcoin Aliens
ジャンル アクション系
開発会社 Daniel Bainbridge
公式サイト http://coinverting.com/alien-run/
海外か国内 海外
貰える/稼げる仮想通貨 1satosi~
料金無料(※課金あり) 無料
App Store ダウンロード先はこちら
Google play ダウンロード先はこちら

TAKARA

2016年頃に「ポケモンGO!」と言うゲームが流行ったのを覚えているでしょうか?

実際の地図やカメラを通した現実風景を利用し、あたかもそこにポケモンが現れた様に見せ、ポケモンをGETするゲームです。

TAKARAは、ポケモンGOと似ているゲームといえるでしょう。

地図上にビットコインや各種トークンが落ちているので、その落ちている地点に行きます。

到着したら、獲得するためのクイズが出ます。

そのクイズに答えるとビットコインが獲得できるわけです。

獲得するためにはウォレットが必要になりますが、自分でビットコイン等を配置することも可能です。

しかし、現状ビットコインが落ちている数を確認したところ、東京都に5~6個、埼玉県に2つだけと、まだまだ浸透していないのが問題点です。

ゲーム名 takara
ジャンル アクション系
開発会社 MANDELDUCK LTD
公式サイト https://mandelduck.io/
海外か国内 海外
貰える/稼げる仮想通貨 ビットコイン
料金無料(※課金あり) 無料
App Store ダウンロード先はこちら
Google play -

金塊ハンター

金塊ハンターは、いただきダンジョンというゲームの前作のゲームです。

ゲーム内容は、チームを編成し、敵を倒して金塊ハンターを目的地まで誘導するのが目的です。

ですが、金塊ハンターは2018年8月31日を用いて配信終了しています。

ゲーム名 金塊ハンター
ジャンル タワーディフェンスゲーム
開発会社 atStage Inc.
公式サイト https://stage.jp/
海外か国内 国内
貰える/稼げる仮想通貨 ビットコイン
料金無料(※課金あり) 2018年8月31日終了
App Store -
Google play -

ビットにゃんたーず

ビットにゃんたーずは、現実世界の街や地図を利用してモンスターを獲得するゲーム「ポケモンGO!」にそっくりのゲームです。

現実と仮想ファンタジー世界を連動させたスマートフォン向けリアルワールドゲーム(歩く位置情報ゲーム)であり、コンセプトは「日常を冒険に!」とのこと。

また、現実世界の街を歩いてロケーションを発見し、広大な現実空間で敵を倒してパーティを強化、そして強敵を倒していくゲームです。

ゲーム内に「トークンエコノミー」という仮想通貨があり、ビットコインに変換することで現金を得ることができます

ゲーム名 ビットにゃんたーず
ジャンル 冒険ファンタジーRPG
開発会社 リアルワールドゲームス株式会社
公式サイト http://realworldgames.co.jp/
海外か国内 国内
貰える/稼げる仮想通貨 ビットコイン
料金無料(※課金あり) 基本無料
App Store ダウンロード先はこちら
Google play ダウンロード先はこちら

CHATRIS/チャトリス

CHATRISは、テトリスに似ていて、単純かつ地味にハマってしまう仮想通貨ゲームです。

暇つぶしにもよく、電車に乗っている時などに良いかもしれませんね。

現在は仮想通貨の売買は出来ませんが、HPにある通り、近々仮想通貨CHATTYが売買できるようになるそうですよ。

ゲーム名 CHATRIS/チャトリス
ジャンル パズル系
開発会社 株式会社Chattiness
公式サイト https://chattiness.net/
海外か国内 国内
貰える/稼げる仮想通貨 仮想通貨CHATTY
料金無料(※課金あり) 無料
App Store ダウンロード先はこちら
Google play ダウンロード先はこちら

くりぷ豚

くりぷ豚は、ゲーム内の豚を育成したり繁殖させて、イーサリアムを使って豚を売買・交配させることが出来るブロックチェーンゲームです。

また、色々なカラーの豚を集めたり、お見合いをさせて子供を産ませ珍しい豚が生まれると、イーサリアムと引き換えに売りに出すことも可能です。

くりぷ豚で遊ぶためには、まず国内の仮想通貨取引所に登録し、イーサリアムを購入しなくてはいけませんね。

イーサリアムを購入したら、PCでプレイする場合は、Chromeにブラウザの拡張機能であるMetaMask(メタマスク)というデジタルウォレットをインストールし、イーサリアムを入金します。

スマホでプレイする場合は「Trust」と呼ばれるウォレットアプリをインストールし、ブラウザ上でゲームを遊ぶことができます。

デジタルウォレットとイーサリアムの準備ができたら、仮想通貨ゲームをプレイしてみましょう

ゲーム名 くりぷ豚
ジャンル 育成系
開発会社 株式会社GoodLuck3
公式サイト https://www.crypt-oink.io/
海外か国内 国内
貰える/稼げる仮想通貨 イーサリアム(ETH)
料金無料(※課金あり) 無料
App Store -
Google play ダウンロード先はこちら

Crypto Saga(クリプトサガ)

クリプトサガはイーサリアム上で動くブロックチェーンRPGゲームです。

「ブロックチェーン」×「RPG」の組み合わせはあまりない中、クリプトサガは、キャラクターのアニメーション機能等が本格的でクオリティーが高いゲームといえるでしょう。

アイテムなど購入する為には仮想通貨イーサリアム(ETH)が必要になりますが、基本的に無料でゲームすることが出来ます。

イーサリアム上で動くゲームなので、1つ1つの行動が「取引」になり、取引を行うと「取引手数料」がかかるとイメージとするを分かりやすいでしょう。

ゲーム名 Crypto Saga
ジャンル ブロックチェーンRPG
開発会社 Fire Shrike Games
公式サイト https://cryptosaga.io/#/
海外か国内 海外
貰える/稼げる仮想通貨 イーサリアム(ETH)
料金無料(※課金あり) 無料(課金あり)
App Store ダウンロードはこちら
Google play ダウンロードはこちら

Bitcoin Enigma

Bitcoin Enigmaは、24のパズルで満たされている迷宮に入り、最初に解いた者になんと!1BTCが貰えるゲームです。

ゲーム内には、1BTCが入っているウォレットを開ける暗号キーが24個隠されており、全てを手に入れた1人のみが1BTCを手に入れることが出来ます。

仮想通貨ゲームを解いて、1BTCを貰えるだなんて、良いゲームですね!

もしかしたら「名探偵コ○ン」ほどの頭脳がないと解くことは容易では無いかもしれません。

ゲーム名 Bitcoin Enigma
ジャンル パズルゲーム
開発会社 MonteCrypto社
公式サイト https://montecrypto-game.github.io/
海外か国内 海外
貰える/稼げる仮想通貨 ビットコイン
料金無料(※課金あり) -
App Store ダウンロード先はこちら
Google play ダウンロード先はこちら

ETH TOWN

ETHTOWN(イーサタウン)は、様々な種類のコンテンツやミニゲームが楽しめる仮想通貨ゲームです。

簡単なミニゲームやコンテンツで遊ぶだけではなく、不動産売買などもできたりします。

ゲーム内でマンションフロアを買ったり配当を貰ったりすると、イーサリアムに変換することができる為、イーサリアムを稼げると話題にもなっていますね。

ゲーム名 ETH TOWN
ジャンル アドベンチャー系
開発会社 ETH TOWN
公式サイト https://eth.town/?go=66n65
海外か国内 海外
貰える/稼げる仮想通貨 イーサリアム(ETH)
料金無料(※課金あり) -
App Store ダウンロード先はこちら
Google play ダウンロード先はこちら

CryptoKitties

CryptoKittiesは、イーサリアムのプラットホームを使って開発された子猫育成ゲームです。

イーサリアムを使って、子猫を売買したり育てたりします。

イーサリアムのプラットフォームに存在するdAppsの中でもランキング1位を獲得しており、現在世界で流行中のゲームでもあります。

CryptoKittiesには、キャラクターもカラフルで様々なデザインの子猫がいますが、中には育てた子猫が1300万円程で売却されたケースもあるそうですよ。

ゲーム名 CryptoKitties
ジャンル 育成系
開発会社 CryptoKitties
公式サイト https://www.cryptokitties.co/
海外か国内 海外
貰える/稼げる仮想通貨 イーサリアム(ETH)
料金無料(※課金あり) 無料
App Store ダウンロード先はこちら
Google play ダウンロード先はこちら

BITPET(ビットペット)

BITPET

出典:BITPET

BITPET(ビットペット)は、キューブ型デザインのペットを育てるゲームです。

ペットは強化や合成をすることで強くなり、レースなどのミニゲームにおいて勝利を目指します。

キャラクターを強化し、勝利すると、報酬としてイーサリアムを貰うことが出来ます。

その他の仮想通貨ゲームと同じ様なシステムですが、日本語対応しているので英語が苦手な人にもおすすめですね。

ゲーム名 BITPET
ジャンル 育成系
開発会社 BITPET
公式サイト https://bitpet.co/
海外か国内 海外(日本語対応あり)
貰える/稼げる仮想通貨 イーサリアム(ETH)
料金無料(※課金あり) 無料
App Store ダウンロード先はこちら
Google play ダウンロード先はこちら

Etherions

Etherionsとは、イーサリアムのブロックチェーン上でドラゴンを育てるゲームアプリです。

なんといってもEtherionsのドラゴンがかわいいので、女性に人気が出そうなゲームですね。

ドラゴンにニワトリ(餌)をやると、ちゃんと捕獲して食べたり、PC内で遊んでる姿が中々かわいく、徐々に愛着すらも湧いてきます。

Etherionsもイーサリアムでドラゴンを購入するため、プレイするにはイーサリアムが必要になってきます。

まず初めに1体のドラゴンをイーサで購入する必要がありますが、最低0.025ETHから購入することが出来ます。

しかし、格安ドラゴンは60日で成長が止まるなど、それなりの能力しかありません。

2ETHで購入出来る初期ドラゴンも存在しており、ゲームをプレイしていく為には多くのイーサリアムを持っている人が有利になるため注意しましょう。

ゲーム名 Etherions(イーサリオン)
ジャンル 育成・対戦系
開発会社 -
公式サイト https://www.etherions.com/
海外か国内 海外
貰える/稼げる仮想通貨 イーサリアム(ETH)
料金無料(※課金あり) 有料
App Store ダウンロード先はこちら
Google play ダウンロード先はこちら

Bitcomon Go

Bitcomon Goも「ポケモンGO!」のコピーと言える仮想通貨ゲームでしょう。

しかし、情報がとても少ない為、安易にダウンロードして遊ぶには注意が必要です。

ゲーム名 Bitcomon Go
ジャンル アドベンチャー
開発会社 -
公式サイト -
海外か国内 海外
貰える/稼げる仮想通貨 ライトコイン?
料金無料(※課金あり) -
App Store -
Google play ダウンロード先はこちら

Sarutobi Island

Sarutobiの続編ですが、前作と一風変わった仮想通貨ゲームになっています。

Sarutobi Islandは、ブロックチェーントークンと鋭い知性を使い、猿を召喚し、サルトビー島の謎を解決するために様々なクエストをクリアしていくゲームです。

開発会社であるMandelduckは、Sarutobi以外にも多くの仮想通貨ゲームをリリースしていますから、ゲーム好きはチェックですよ。

ゲーム名 Sarutobi Island
ジャンル アクションRPG
開発会社 Mandelduck
公式サイト https://mandelduck.com/sarutobiisland/
海外か国内 海外
貰える/稼げる仮想通貨 ビットコイン
料金無料(※課金あり) 無料
App Store ダウンロード先はこちら
Google play ダウンロード先はこちら

Rare Pepe Party

Rare Pepe Partyは、PEPEと呼ばれる緑色の顔と人間そっくりの体を持つ擬人化した、アメリカで大人気のカエルのキャラクター(通称:カエルのペペ)が中心のゲームです。

プロモーション映像には、カードゲームが映っていますが、実際にはどんなゲームなのか分からないのが現状です。

わかった事はPEPEというカエル?のような気味の悪いキャラクターが中心キャラのようで、同じ様なカエルのキャラクターが描かれているカードを出し合って戦う、カードゲームのような感じでした。

ゲーム名 Rare Pepe Party
ジャンル カードゲーム
開発会社 -
公式サイト http://rarepepe.party/
海外か国内 海外
貰える/稼げる仮想通貨 カウンターパーティー (XCP)
料金無料(※課金あり) -
App Store 未定
Google play 未定

Pixel Wars

Pixel Warsとは、大規模なバトル要素があるゲームです。

ギルドでの戦いや他のプレイヤーに対する要塞を構築し防衛し、その要塞を攻撃することも可能です。

また、様々なレアアイテムの獲得や改良、ポーションや魔法の彫像など、高度な武器や機器のアップグレード手段もあります。

プレイヤーは、物語のクエストなどのアクティビティに参加することができ、やり込み要素が多いのが特徴的なゲームといえるでしょう。

ゲーム名 Pixel Wars
ジャンル アクションRPG
開発会社 DATCROFT GAMES
公式サイト http://datcroft.com/
海外か国内 海外
貰える/稼げる仮想通貨 -
料金無料(※課金あり) -
App Store ダウンロード先はこちら
Google play ダウンロード先はこちら

HunterCoin

HunterCoinが開発された目的は、ブロックチェーンをゲーム業界にどのように活用できるかどうかを試すことです

ですから、HunterCoin(HUG)は、実用化を目的としておらず、ゲームの中で使用できるようにしている仮想通貨となっています。

しかし、仮想通貨HUGは、ゲームを作るためにすでに実験済みであり、仮想通貨でゲームが作れることの証明となったゲームでもあります。

ゲーム名 HunterCoin
ジャンル アドベンチャー
開発会社 アンドリュー・コロシモ氏とミハイル・シナデフ氏
公式サイト https://xaya.io/huntercoin-legacy/
海外か国内 海外
貰える/稼げる仮想通貨 HunterCoin(HUG)
料金無料(※課金あり) -
ダウンロード先 こちら

Crypto Spells(クリプトスペルズ)

Crypto Spells(クリプトスペルズ)は、ブロックチェーントレーディングカードゲームで、カード一枚ずつが自分の資産となるゲームです。

2019年6月25日に正式リリースされたばかりの、今後の盛り上がりが楽しみの仮想通貨ゲームです。

分かりやすくいえば「マジック・ザ・ギャザリング」に似ているカードゲームといえるでしょう。

ゲーム名 Crypto Spells(クリプトスペルズ)
ジャンル カードゲーム
開発会社 CryptoGames株式会社
公式サイト https://cryptospells.jp/
海外か国内 国内
貰える/稼げる仮想通貨 ビットコイン(BTC)
料金無料(※課金あり) 無料
App Store ダウンロード先はこちら
Google play ダウンロード先はこちら

Spell Of Genesis

Spells of Genesisは、トレーディングカードゲームのデッキコレクションや戦略性の要素とアーケードゲームをミックスしたモバイルゲームです。

ブロックチェーンテクノロジーを活用しており、ビットコインやブロックチェーン業界内の出来事やプロジェクトなどが、ゲーム内のストーリーにも影響を与えてくるゲームにもなっています。

最強のデッキを構築するためには、カードをトレードしたり合成して構築する必要がありますが、ゲーム内の世界を探索しながら冒険をすることも出来ます。

また、ゲーム内のカードはコインのように独立している為、他ユーザーと交換することができますし、過去には1枚数万円のプレミアがついたこともあるそうですよ。

ゲーム名 Spell Of Genesis
ジャンル カードゲーム
開発会社 Book of Orbs
公式サイト https://spellsofgenesis.com/index.php?lang=ja_JP
海外か国内 海外
貰える/稼げる仮想通貨 ビットクリスタル (BCY)
料金無料(※課金あり) 無料
ダウンロード先 こちら

Beyond The VOID

BEYONT THE VOIDは、宇宙をテーマにした1vs1の対戦型陣取りゲームです。

マザーシップに乗って敵戦闘機や敵マザーシップを倒して陣地を広げていくゲームで、ゲーム内にはネクサム(NXC)という独自トークンが存在します。

ネクサム(NXC)はゲーム内のショップで通貨として使用できますよ。

ゲーム名 BEYONT THE VOID
開発会社 B2Expand
公式サイト https://beyond-the-void.net/
海外か国内 海外
貰える/稼げる仮想通貨 Nexium (NXC)
料金無料(※課金あり) 無料
ダウンロード先 こちら
仮想通貨などに関するお得な情報を発信中!

仮想通貨トリビアでは、まだ知られていない仮想通貨の情報を随時発信しています。

銘柄や取引所はもちろん、話題になりかけのゲームの情報などが満載!

上場のニュースも届きますから、ぜひ登録して下さいね。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

仮想通貨情報をお届けします

Twitterでフォローすると良い事あるかも!

関連情報